見出し画像

司法書士匿名インタビュー(ちゃわん先生、地方都市、司法書士1,正社員1,パート4、年商1億)

【ちゃわん】が参加しました。

【ちゃわん】 よろしくお願いします。

【ノースライム】 よろしくお願いします!

【ちゃわん】 よろしくお願いします。

【ちゃわん】 わくわく

【ノースライム】 わくわく

【ノースライム】 今日は司法書士のちゃわん先生に来ていただいております。

【ちゃわん】 よろしくお願いします。

【ちゃわん】 はじめましてちゃわんです。

【ノースライム】 いいですね。【ちゃわん】。

【ノースライム】 ゆるっとした雰囲気があります。

【ちゃわん】 有難うございます!!

【ノースライム】 さて、先生は司法書士になられてどれくらいでしょうか?

【ちゃわん】 15年前後とかですかね。

【ちゃわん】 開業は平成20年代前半です

【ノースライム】 事務所の場所は都会、ベッドタウン、地方都市どちらになりますでしょう

【ちゃわん】 地方のなかでもはじっこうのほうです。

【ノースライム】 市の人口とかってどれくらいですか?

【ちゃわん】 9万人弱です。

【ノースライム】 まさに地方都市ですね。

【ノースライム】 なぜそちらに開業したんでしょう

【ちゃわん】 もともとロースクール進学を希望しててちょっとだけ司法書士やってみようって。なので自宅です。

【ノースライム】 へー!

【ちゃわん】 たまたま自宅がそこでした。親元でぬくぬくと

【ノースライム】 ローも考えていたんですね

【ちゃわん】 当初は4年目くらいまではちょっとずつ勉強してましたね。

【ノースライム】 じゃあ地元で開業されてそのまま今も地元にいらっしゃると

【ちゃわん】 そうです。

【ノースライム】 現在の事務所の構成はどんな感じでしょう?

【ちゃわん】 司法書士(【ちゃわん】)1、正社員1、パート4です。

【ノースライム】 パートさん中心なんですね。パートさんの働き方ってどんな感じですか?

【ノースライム】 人によって違うかもですが。

【ちゃわん】 週3-4 9:00-15:00~16:00がメインです。

【ノースライム】 近年の事務所全体の売上ってどんなもんですか?

【ちゃわん】 令和4年の1-12月だと1億をちょっと超えたくらいです。令和5年はちょっと減少傾向です。

【ノースライム】 きた1億!

【ノースライム】 ブラボーです!

【ちゃわん】 有難うございます!!

【ノースライム】 資格者1名でそれは素晴らしいですね。

【ちゃわん】 有難うございます。

【ノースライム】 仕事の内容はどんなものが多いんでしょうか

【ちゃわん】 かなりクラシカルな田舎の司法書士です。なんでもやってます。

【ちゃわん】 が、

【ノースライム】 が?

【ちゃわん】 傾向としてはハウスメーカーの新築案件が売り上げの大半をしめます。

【ノースライム】 おお、新築の登記が多いんですね。

【ノースライム】 それは地元のですか?それとも全国?

【ちゃわん】 県内全域といった感じです。

【ちゃわん】 いわゆる田舎の有力事務所+HM業務がけっこうな量あるといった感じです。

【ノースライム】 すみません。HM業務とはどんなものでしょうか…w

【ノースライム】 語句の知見がなく…w

【ノースライム】 Google検索したらコゲ落としが出てきましたw

【ちゃわん】 ハウスメーカーの業務でして。終局的には新築なんですが、商談中の資金計画や、所有不動産の整理など幅広く手厚くやってるかんじです。

【ちゃわん】 司法書士業界特有ですもんね。

【ノースライム】 なるほど、ハウスメーカー業務!

【ノースライム】 HM業務

【ちゃわん】 工務店なども含んでいうことがおおいですね。

【ノースライム】 検索結果にはホットケーキミックスも出てきてましたw

【ちゃわん】 いわゆるけんちくやさん

【ノースライム】 なるほどなるほど

【ちゃわん】 ほんとニッチな業界ですよね司法書士

【ノースライム】 弁護士も業界内でしか通用しない言葉とかあると思いますけどねw

【ちゃわん】 ですよね

【ノースライム】 そういった仕事は他の司法書士業務に比べて単価が高かったりするんでしょうか?

【ちゃわん】 単価は5-12万円で、単価が高いわけでもないですね。

【ノースライム】 ですよね。

【ちゃわん】 ただぼくの仕事の仕方と非常に相性がよくて

【ちゃわん】 結果的にひろがっていくかんじです。

【ノースライム】 どんなところが相性が良かったんでしょうか?

【ちゃわん】 外部の体感的には 365日 24時間営業 みたいな

【ちゃわん】 お施主さんとも直接LINEでずっと対応しています。

【ノースライム】 なるほど。

【ノースライム】 先生の労働時間ってどんな感じですか?

【ノースライム】 24時間かもしれませんがw

【ちゃわん】 だいたい23時まではたらいて朝は6時からはたいらいとけば対外的にはそんな印象なりますね

【ちゃわん】 体調などによりだいぶんかわりますが1日13-20時間くらいの感じです。

【ちゃわん】 土日も

【ノースライム】 その働き方をしているのは何故なんでしょう?

【ノースライム】 昔からですか?

【ちゃわん】 開業2年目あたりからずっとですね

【ちゃわん】 仕事がいちばんたのしいんですよね

【ちゃわん】 心底

【ノースライム】 ほぉー!

【ちゃわん】 仕事なかったらなにする?ってきかれたら、仕事!!って

【ノースライム】 それは司法書士だからですか?それ以外の仕事でも楽しめそうです?

【ちゃわん】 むかし意識的に好きになることにつとめました

【ノースライム】 それは凄い。どうやりました?

【ちゃわん】 好きなことをやるではなくやらなきゃいけないことを好きになるみたいな

【ノースライム】 好きになるために何しました?

【ちゃわん】 しっかりとむきあって対象のいいところをつかむことができたらなんでもそれなりに好きになれるとおもうんですよね

【ノースライム】 理性的だ…!

【ノースライム】 ちなみに司法書士になる前に他の仕事ってされてました?

【ちゃわん】 コンビニバイト、ツタヤバイト、工場での派遣社員あたりです。

【ちゃわん】 31歳まで

【ノースライム】 すごい。

【ノースライム】 司法書士がばちっとあったんですね。

【ちゃわん】 そうなんですよ

【ノースライム】 素晴らしい出会いでしたね。

【ちゃわん】 まさに天職!!

【ノースライム】 天職!

【ノースライム】 今司法書士の仕事のどんなところに面白み感じます?

【ノースライム】 色々あると思いますが。

【ちゃわん】 いま夢中なのは業務改善生産性向上ですね。

【ちゃわん】 スタッフの労務環境向上とか

【ちゃわん】 このふたつは同義とおもってますが

【ノースライム】 おお、では聞いていきます

【ちゃわん】 どきどき

【ノースライム】 単価がそんなに高くないとすると①大量に事案を集め、②大量に処理できる体制を整える必要があると思うんですよね。

【ちゃわん】 たしかに

【ノースライム】 生鮮性向上等は②になると思うんですが、先生の事務所って資格者先生だけじゃないですか。

【ちゃわん】 はい

【ノースライム】 スタッフの負担を軽減しつつ業務を効率化するって何をするんでしょうか

【ノースライム】 多分ひとつひとつのtodoを列挙すると列挙し切れないと思うので考え方というか方向性というかを教えていただきたく!

【ノースライム】 いや、事前に資料いただいているじゃないですか私。

【ノースライム】 残念ながらあれを全部文章で説明するのは難易度が高いと思うんですよ。私的にはめっちゃ参考になったんですが。

【ちゃわん】 まずはスタッフの観察ですね

【ちゃわん】 なにが負担かって案外理解できてないんですよね

【ちゃわん】 立場がちがうと

【ノースライム】 なるほど、まずスタッフの現状での負担を観察するわけですね

【ノースライム】 そうするとどんなものが見えました?

【ちゃわん】 ちょっとした呼吸とか瞳孔の開き具合とかでなんとなくなにが負担かみえてくるかんじですね

【ちゃわん】 ひとによってちがうので

【ノースライム】 すご。武術の達人?

【ちゃわん】 生理現象の観察がだいじですね

【ノースライム】 観察するためのテクニック的なものとか勉強されました?

【ちゃわん】 いえ特段

【ノースライム】 それとも元々分かるタイプでしたか?

【ちゃわん】 いえいえ

【ノースライム】 そうすると本人が認識していない負荷が分かるわけですね。

【ちゃわん】 そうですね。

【ちゃわん】 聴取とかだと本人の認識しかききとれないので

【ノースライム】 まずはスタッフを観察すると。

【ノースライム】 身体の反応の方が正直なわけですね。

【ちゃわん】 とにかく軽減できる負担を軽減するためには負担を理解する必要がありまして

【ちゃわん】 人が負担に感じてる部分て閾値をこえたものだとおもうんですよね

【ノースライム】 閾値の理解が必要ということですね。

【ちゃわん】 とすると閾値以上の負担だけに着目せずに、閾値以下の負担もさげたほうがいいなぁと

【ノースライム】 すごすぎる。

【ちゃわん】 たとえば

【ノースライム】 はい

【ちゃわん】 ちょっとまえに事務所の配置を大幅に変更したんですが

【ちゃわん】 従前はぼくの動線が最短になるように設計してたんですよね

【ちゃわん】 でもそれだとぼくとスタッフの動線の重複がおおくて

【ちゃわん】 その重複がストレスの源泉だとおもって、動線効率をおとして重複動線をかなり減らしました。

【ちゃわん】 もうなんというか、スタッフの表情がとたんに明るくなってちょっときずつきましたね

【ノースライム】 それも言葉として言われたわけではなくて様子を見てということですよね。

【ちゃわん】 そうですね

【ノースライム】 それを積み重ねていくと

【ちゃわん】 そうですそうです

【ちゃわん】 ひとつひとつはめっちゃ細かいんですよね

【ノースライム】 通常、効率化するとむしろスタッフの負荷上がったりするじゃないですか

【ちゃわん】 それ!!

【ノースライム】 労働強度が上がってしまって

【ちゃわん】 ぼくが提唱するのは効率化ではなくて生産性向上でして

【ちゃわん】 生産性を成果/負担でとらえたうえで生産性向上に取り組むべきってのをおもっています。

【ノースライム】 なるほど。時間単位の成果ではなく負担単位の成果と

【ちゃわん】 そうですね。

【ノースライム】 そうすると結果として負担少なく成果が多く出せると

【ちゃわん】 時間単位を念頭に置くと負担は増えがちですね

【ノースライム】 濃度上げようとしますからね

【ちゃわん】 なので生産性向上へのとりくみに経営者とスタッフの対立がおこる

【ノースライム】 生産性を求めるのは経営者ばかりとなりがちですね

【ちゃわん】 ぼく自身が効率化による高密度長時間労働の犠牲者なんですよね

【ちゃわん】 生産性の再定義をねがってます

【ノースライム】 スタッフの方々にやってもらっていることはどのような作業なんでしょうか。

【ノースライム】 作業自体はそんなに特殊でもないんでしょうか?

【ノースライム】 生産性が高いだけ(といったらあれですが)で。

【ちゃわん】 業務単位の棚卸、再定義を繰り返しながら現状のスタッフの職能にあわせていって、スタッフからみたらそこそこ単純作業にみえるように落とし込んでいってます。

【ノースライム】 単純な業務の細分化とはまた違うんですよね

【ちゃわん】 そうですね

【ちゃわん】 司法書士業務は細かい判断の集積みたいなところがあるので

【ちゃわん】 業務の廃止>簡素化>自動化みたいな業務の見直しも随時

【ノースライム】 そう、効率化よりもやらない方が最大の時間の短縮になりますよね。

【ちゃわん】 廃止こそ最上の効率化ですね

【ノースライム】 意思決定(判断)の負担をなるべく無くしていく感じでしょうか

【ちゃわん】 はい、判断をなくすことは常に意識しています。

【ちゃわん】 指示内容にしてもちょっとした判断をゆだねたら最短でできるようなものがあっても、多少迂遠になっても判断不要におとしこんで指示したりします。

【ノースライム】 先生自身の生産性向上の観点はどんな感じなんでしょう?

【ノースライム】 高密度長時間労働の犠牲者とおっしゃってましたが

【ちゃわん】 ぼく自身としては肉体的なものとか知識的なものはそれなりに限界だと感じた時期があって脳についての書籍をいくつか読んで取り組んだじきがありましたね。

【ノースライム】 具体的にはなにをされましたか?

【ちゃわん】 けっきょくのところ生理現象にあらわれるので各状況下の自分の身体の変化を観察するようにして意識的にそこをほぐすようなことをしてますね。

【ノースライム】 ロジカルというか機能的な捉え方ですね…。

【ちゃわん】 心身相関で心からの現象に対して身からのアプローチでやわらげるみたいな

【ノースライム】 心と体が分離しているわけじゃないですからね。

【ちゃわん】 生理現象としてとらえるといろんなことに対処しやすくなるような気がしてます。

【ちゃわん】 心のコントロールってむつかしいですしね。

【ノースライム】 ちなみに資格者を採用しない理由ってあるんでしょうか。

【ちゃわん】 雇用自体はいつでも考えていますがなかなか積極的に活動はしてないですね。

【ちゃわん】 資格者1名で

【ちゃわん】 やれるようにって考えは強くありまして

【ノースライム】 それは何故でしょう?

【ちゃわん】 安定的な複数資格者の確保をしようと思うと4名以上の資格者が一定期間で循環するような仕組みが必要と考えてまして、その規模になると当地ではむつかしいと判断しています。

【ノースライム】 なるほど。

【ちゃわん】 いつかパートナー的な資格者ができればとおもっています。

【ちゃわん】 パートナー的な資格者の条件は

【ちゃわん】 人柄が誠実、営業活動、折衝行為が苦手、基本的な司法書士業務はそつなくこなせる

【ちゃわん】 くらいの感じです。

【ちゃわん】 そういう方だと自分で独立開業するより実入りも多くしてあげられるとおもってんですよね

【ノースライム】 ちょっと話戻るんですが、先生のところには1億円の売上になるくらい仕事が来るわけじゃないですか。

【ちゃわん】 はい

【ノースライム】 司法書士の先生の皆にそんなに仕事が来るわけじゃないじゃないですか

【ノースライム】 弁護士もですけど

【ちゃわん】 そうですね

【ノースライム】 先生のところに沢山仕事がくる理由ってご自分ではどう分析されてます?

【ちゃわん】 だいたいみんなそこそこコミュニケーション能力があるひとだと

【ちゃわん】 3-5年で1000-3000くらいっていくんですよね

【ノースライム】 そうですね。

【ちゃわん】 それがそこそこ手一杯なってくるとどうしても受託にネガティブな感情がでたり仕事を選ぶようになってくるんですよね

【ノースライム】 ふむふむ

【ノースライム】 えり好みするようになると

【ちゃわん】 そもそも当初と同じ気持ちで同じことをしていれば雪だるま方式で当初より仕事増えていくはずなんですが

【ちゃわん】 そうならないのはやっぱなんかかわってるとおもうんですよ

【ちゃわん】 それはだいたい心の部分であってぼくのばあい、手一杯でも受託の喜びが維持できてたんですよねたぶん仕事が好きで長時間労働も好きなので

【ノースライム】 先生の仕事自体はご紹介が中心なんですよね?

【ちゃわん】 そうですね。HPとかからはほぼないですね。

【ちゃわん】 とびこみはけっこうあります。

【ちゃわん】 地元の中心地でけっこう大きい看板だしてる事務所ですので

【ノースライム】 飛び込み

【ノースライム】 企業からですか?

【ちゃわん】 個人の相続がほとんどです。

【ちゃわん】 いまはどこもそういうの多いかもしれませんが

【ノースライム】 企業はご紹介。その他に飛び込みもある感じなんですね。
【ちゃわん】 そうですね。

【ノースライム】 施主さんとLINEで繋がったりって話されてたじゃないですか。

【ちゃわん】 はい

【ノースライム】 企業の方ともそんな感じで繋がるんでしょうか。

【ちゃわん】 可能な方はつないでもらってますが、LINE禁止企業もけっこうありますので

【ちゃわん】 ただメールとかだとレスポンスが悪くなりがちなのでメリットだせず選ばれつづけにくいですね

【ノースライム】 レスポンスは重要ですかやっぱり

【ちゃわん】 体感的にお客さんの満足度が低くなる感じはわかります。

【ちゃわん】 23時とか午前6時とかでも即レスするのは便利ですよね

【ちゃわん】 施主さんとなると一般のサラリーマンの方がほとんどですので

【ノースライム】 先生自身はいつでも連絡ウェルカム!って感じなんでしょうか。

【ちゃわん】 内容にもよりますがそれこそが自分の価値なので

【ノースライム】 逆に受けない仕事とかありますか?

【ちゃわん】 債務整理、後見人、ガチの裁判業務ですね

【ノースライム】 理由はなんでしょう?

【ちゃわん】 債務整理。借りたお金はかえそうね

【ちゃわん】 後見人。責任が重すぎる。最優先で動けないときがある

【ちゃわん】 ガチの裁判業務。簡易裁判所の代理権しかないし、たいしたノウハウの蓄積もないので

【ちゃわん】 みたいな

【ノースライム】 業務効率の問題だけって感じでもないんですね。

【ちゃわん】 地域の相談窓口的な機能をめざしてるので、受託しない仕事でも最初の相談は受けてます。

【ちゃわん】 費用と見込みを個人的意見としてはなささせてもらって適切な専門家へつなぐかどうかを判断してですね

【ノースライム】 今後の事務所の方向性はどのようにお考えです。今までにもある程度出てますが。

【ちゃわん】 今後についてはなにもみえてないですね。

【ノースライム】 今のまま行けるところまでって感じでしょうか。

【ちゃわん】 とにかくなにかひとつでも日々向上していけるように一生懸命精いっぱい努力して生きていきたい、みたいな

【ちゃわん】 ダメですね。。

【ノースライム】 いや、ダメじゃないと思いますがw

【ちゃわん】 経営者としてのビジョンみたいなんがぜんぜんないんですよね

【ノースライム】 そもそも必要だと思いますかビジョン?

【ノースライム】 私もないんですけどw

【ちゃわん】 まあ一生職人仕事ひとすじみたいなのにあこがれあるんですよね

【ちゃわん】 よくビジョンとかないとおおきくなれないよっていわれますね

【ちゃわん】 経営者として成功された方によくお説教いただきます

【ノースライム】 そもそも大きくする必要があるのかという観点もありますが。

【ちゃわん】 そうなんですよ

【ノースライム】 その人なりの最適なスケール感がありますからね

【ちゃわん】 自分は職人的に働いてていまいるスタッフもまかせられることを望んでないひとばっかですので

【ノースライム】 私なんて先生のスケールにいくのも絶対に無理ですよw

【ちゃわん】 そんなことないですよね

【ノースライム】 いや、無理ですよw

【ノースライム】 ここ5年弁護士1、事務0でしたしw

【ノースライム】 今も弁護士1.25、事務0.3です

【ちゃわん】 弁護士は作業部分が相対的に少ないし

【ちゃわん】 仕事のやりかたで爆発的に価値をたかめられる印象ですね

【ノースライム】 そうですね。弁護士も最後は手を動かしてなんぼですが作業の比率は総体的に低いですね。

【ちゃわん】 ノース先生の趣味とか食を全部仕事にささげてみてください!!

【ノースライム】 心臓を捧げろと言われている

【ちゃわん】 肝臓も

【ノースライム】 肝臓はむしろ楽になりますね。

【ちゃわん】 それがそうでもなくて

【ちゃわん】 睡眠時間けずって働くと肝臓もかなり疲弊するみたいですよ

【ノースライム】 それはそうでしょうね。

【ちゃわん】 このまえ弁護士さんと食事する機会ありましたが、そんでもそれはそれでけっこうな事務作業がありそうでしたね

【ノースライム】 まぁ最後は手を動かしてなんぼです。

【ノースライム】 弁護士も。

【ちゃわん】 そうですね

【ちゃわん】 資格業はそれなりの所得に到達しやすいので事務作業の効率化がかなり遅れてるのでどの士業も向上の余地がかなりある印象ですね

【ノースライム】 これから地方都市で開業したい~という士業がいたらどんなアドバイスされます?

【ちゃわん】 すべて自分の自由選択の結果なので、自由を感じてのびやかにすごしてほしいですね。

【ノースライム】 優しいようで厳しい…。

【ちゃわん】 ことわりを理解しておもうように生きていけるのがいいなぁと

【ちゃわん】 地方都市にかぎらずですが

【ノースライム】 確かに場所を問わないですね

【ノースライム】 いや、今日はありがとうございました!参考になりました!

【ちゃわん】 有難うございます!!

【ちゃわん】 楽しかったです。

【ノースライム】 細かいtodoは全然お伺いできませんでしたがそれは見た人が自分で考えればいいと思います!

【ノースライム】 ありがとうございました!

【ちゃわん】 有難うございます!!

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?