![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75962876/rectangle_large_type_2_8703270b13e7bc0e356d690242081251.jpg?width=1200)
★英語WEB教材リスト公開・・・全部で72あります!・・・英語学習新スタイル?
リストに掲載されているWEB教材アプリは、noteマガジン「英語WEB教材アプリの小部屋」でも記事付きで紹介していますが、ここではリンク付きの一覧で紹介します。令和4年4月1日段階で72ありました。小学生対象の教材がですが、大人でも一緒に楽しめるものもたくさんあります。
このリストはPDFファイルですので、これをダウンロードしていただければ、どこからでも使えると思います。(一部のソフトは説明用の動画もあります。文字は小さくで見にくいです。拡大表示を利用してください)
英語WEB教材リスト by カネッチの学舎
以下の画像は、リストのイメージ図です。画像をクリックすると、PDFファイル(教材リスト)を開きます。
スクラッチというプログラミングツールで作成しています。
スクラッチには、各国語の発音機能、翻訳機能があります。これがとっても面白くて,気がつけばこんなにたくさん作ってしましました。
お断りしておきますが、ボクは外国語がまったくできないのです。そして学国語の授業をかつて受け持ったことはありません。そんなボクが作った教材アプリなのです。
そんなボクが、「手っ取り早く、外国語に慣れる・興味を持たせるには、こんなアプローチの仕方もあるかもね・・・」と思ってつくったものです。
もし、1つでもさわっていただいて、もしよろしかったら、♥マークの1つでもください。これまでも 「英語WEB教材アプリの小部屋」で紹介した記事もありますので、そちらもぜひご覧ください。
2022/04/08 5:41 カネッチ