
人が集まれば No.647
週末に久しぶりにお客様をお招きしてホームパーティーを行いました。
本当に久しぶりでテンションがかなり上がりっぱなしで、やっぱりみんなで集まるのって楽しいですよね。
以前は定期的にやっていたのですが、ここしばらく人が集うということにとても皆さん敏感で、なかなか出来ていませんでしたが、今回は私たち夫婦と、お客様夫婦の4人の食事会になりました。
やっぱり集まってお話しするって素敵な時間ですよね。18時半にスタートして、気が付けば1時を過ぎていて6時間以上も話をしていました。(汗)いや~よく話しました。
今回のホストは私たちで、何をしようかと考えた時にBBQもプランにありましたがありきたりですのでメキシカンでもやってみようということになりました。
我が家では定番メニューの一つなのですが、おもてなしにはとっても手軽なのに豪華に見えておススメです。
今回は4品のみで
・シャインマスカットの生ハム巻き
・シンプルナチョス
・手巻きトルティーヤ
・シーフードエンチラーダ
準備もそれほど大変ではないのですが、めっちゃ豪華に見えます。
あ、今回料理もテーブルセッティングもすべて妻に任せたので妻に感謝です!!
通常家族だけの時はナチョスと手巻きトルティーヤだけで十分ですが、お客様が来られるのでちょっと豪華に前菜とエンチラーダも。
まずは定番コロナで乾杯!
生ライムがあると最高です。
シャインマスカットを生ハムで包んだピンチョスとシンプルなナチョス。
ナチョスはプレーンのトルティーヤチップスにタコス用のミンチを乗せて、とろけるチーズをかけて焼くだけ。
焼けたらクリームチーズとワカモレをかけて終わりです。
今回のワカモレはコストコで買った12個入りのを使っているのでとっても簡単です。
食べる時にサルサソースや、チリソースをかけてもおいしいですよ。
シーフードエンチラーダはシーフードミックスにホワイトソースを混ぜて具を作ります。
それをトルティーヤで巻いて3本並べて、その周りにキドニービーンズとホワイトソースを敷いて、チーズをかけて焼くだけです。
キドニービーンズは水煮が簡単でお勧め。ホワイトソースは既製品でも手作りでもOK。我が家は牛乳を使わないので豆乳でホワイトソースを作っています。
メインは手巻きトルティーヤ。
シーズニングタコスで、ひき肉や鶏むね肉、牛肉などを炒めます。
これがあるととっても便利、あっという間にメキシコ料理の出来上がりです。
あとはレタスとトマト、玉ねぎ、アボカドを刻んで好きな具材をトルティーヤでまいて、ワカモレやサルサを入れて巻いて食べるだけ。
小麦のほうが日本人には食べやすいですが、本格的なコーンの物もありますね。
輸入食材店に行けば手に入ると思います。
※サルサやワカモレは輸入食材屋さんで出来たのが売ってるのでそちらも簡単でおススメです。
大切なのがハーブです。
好き好きがありますが、私はパクチー大好きなので山盛りパクチーで、ワカモレにも追いパクして食べてます。
エスビーさんのハーブもスーパーなどで簡単に手に入るようになったのでとっても嬉しいです。
何でもオンラインで済むようになってきましたが、やはり面と向かって話すのは大切です。
ご縁が深まるのを感じました。
以前のようにみんなで集まりたいですね~
早く以前のようになるのを願っています。
是非皆さんもホームパーティーをやる時はたまにはメキシカンはいかがでしょうか?簡単で豪華に見えるのでホストにはお勧めです!
我が家の定番メキシカンメニューでした。
今日の一言
来客にメキシカンでおもてなし
いいなと思ったら応援しよう!
