![方針書](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12088316/rectangle_large_type_2_a15c588bd771f3855b3fe8e7d77ef860.png?width=1200)
No.154 方針書に魂を込める
17期も今日から本格的に始まりましたが、実は私はまだ今期をスタートさせるために重要な仕事が残っています。
毎年経営方針発表会で新しい方針書を皆さんにお渡しするのですが、その方針書に印鑑を押して一言コメントをする仕事がまだ半分も終わっていません。
もちろん全員の顔を思い浮かべながらすべて違うコメントをしていきますのでまあまあ時間がかかります。例年ですと期の始まる前に終わらせるのですが今期は方針発表会が8日という事もあり、少し時間に余裕があったせいか後回しにしていたらもう今期も始まって3日になっています。
経営方針書は会社にとってとても重要な物で、会社の方針、経営者の思い等会社が大切にしているものがすべて入ったものになります。その大切な方針書に最後の魂を込める作業だと思ってこの仕事を毎年楽しみながら行っています。
毎年期の初めに在籍されている方にはコメントが入っていますが、途中から入社された方にはコメントが入っていませんので、最近入社された方には初めての魂の入った方針書になります。
気持ちの問題かもしれませんが、やはり物にも想いを乗せたものは大切にして頂けると思いますし、書いてある内容も皆さんに伝わる気がします。
しっかりと想いが伝わるよう押印し、コメントを記入していきます。
いいなと思ったら応援しよう!
![二代目社長の伴走者 井上 剛典](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20868728/profile_d0f045e5f59f1b881e9abd66b07815ba.jpg?width=600&crop=1:1,smart)