![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13687452/rectangle_large_type_2_3951c3cd2042883f157ace1cffa458a3.jpeg?width=1200)
Photo by
murasaki_kairo
生まれてくれて、ありがとう!
この時期になると、娘の出産のことが思い出されます。初産が夏だったので、いろいろと大変でした。
あの子の誕生日は8月24日なので、先日も「誕生日プレゼントは、何がいい?」なんて、聞いたところでした。
実は、初めてできた子が流産だったので「この子は、ちゃんと大きくなってくれるかな・・・」と、出産前までは不安でいっぱいでした。
それを紛らわせるために、日本の絵本を毎日読んであげたり、童謡を歌ってあげたりしたものです。
また当時、飼っていたねこちゃんと一緒に遊んだり、いろいろな手作りをしながら過ごしていました。
例えば、よだれかけ。
薄めのタオルを2重にして、くまさんのイラストを茶色の糸で縫いました。手作りだったので、くまさんのお顔がイマイチゆがんでしまったのを覚えてます(笑)
(写真を撮っておけばよかったのですが、☟これはイメージです。真ん中に、くまさんがある感じ。)
次に同じく、タオルでモビールをつくりました。
お魚と・・・何が、いたっけな?!
家にあるもので作ったので、割りばしを重ねたのですが、重さのバランスが合わず(笑)、斜めっていながらでも、手でぐるぐる回していたことは覚えてます。(☟これは、あくまでもイメージです。)
次に、自分の小さくなった白のブラウスで、ワンピースをつくりました!
これには、力を入れましたね。
お気に入りのブラウスだったので、頑張りましたが・・・
実際は、2回ぐらい着せたかな?!
汗をかくと「ぺたーっ!」と、くっついてしまうので、実用的ではありませんでした(笑) (☟同じく、イメージです。)
娘さま。
27年マイナス1週間前は・・・
母はあなたが生まれてくるのを、こうして心待ちにしてました・・・とさ。
生まれてくれて、ありがとう~♡
いいなと思ったら応援しよう!
![白滝みえ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5498855/profile_a07a74d92efdacc4ea280af68b7c99b4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)