見出し画像

えっ、ガンダム・ショップ~?!

新しい事務所は、新しい建物の6階にあります。

最近はその建物やその周りの環境に慣れるために、行き来しながらチェックしています。

一階には韓国では珍しい「タルト専門店」があったり、インスタ映えするおしゃれなカフェがあって、知る人ぞ知る~有名どころらしいです。☟

今日、友人に「今度、このカフェ来ようね~!」と言いながら、通り過ぎたところに・・・・

なんと「ガンダム・ショップ」の看板が出ていて、開店準備をしているではないですか?!☝

「うそっ!!ここにガンダム・ショップができるの~?!って、買いに来る人いるのかな???」


確かに息子が小学生だった頃は、日本に戻るとガンダムのプラモデルを買って、この母親が必死に作ったのも何体かありましたが・・・

また、息子が小学校1年生だった頃、お友達の女の子の家に遊びに行ったのですが、その女の子のお父さん(お医者さん)が「ガンダムのプラモデル」が趣味だそうで、5・6体飾ってあるのを見たことはありましたが・・・

繁華街でもない所に、ガンダムだけのプラモデル・ショップで成り立っていけるのかな~と、びっくり~!!!


いやいや、あの時よりももっと流行っていて、もしかしたら新作が出た時なんか、長蛇の列が開店前にできたりするのかな~なんて、思ってみたり・・

なんせこの母親はガンダムのアニメを見て育った世代なので、親しみがわいちゃって、こんなところでお会いできるなんて~~嬉しい次第です♪


「えっ、やだ・・・そんな年になっちゃったの・・・」

実は今、頭の中で「もしかしたら、孫のために買ってあげる日が来るかもねっ?」なんて、思っている自分の思考を~~~

イヤイヤして、思いっきり振り切ったところですぅ~(笑)



いいなと思ったら応援しよう!

白滝みえ
拙い文章を読んで頂いて、ありがとうございました。 できればいつか、各国・各地域の地理を中心とした歴史をわかりやすく「絵本」に表現したい!と思ってます。皆さんのご支援は、絵本のステキな1ページとなるでしょう。ありがとうございます♡