どうしよう~落っこっちゃった!!
《 かささぎご家族~番外編~ 》
最近、お向かいの木のかささぎ御家族は、すっかり静かです。
その御一家は、去年の12月15日に2匹で巣作りをしているところから、巣の完成までと、その後の雛たちの巣立ち第1話と第2話の流れは、こんな感じでしたよね。
実は今日、多分その家族ではない、違う御家族とたまたま会えたのです(笑)
お昼前に約束があって、家を出て歩いている時でした。
2匹のかささぎくんたちが「カッチ~カッチ~♪」と鳴きながら、マンションの前をてくてく歩いていたのです!
「あれ、この子たちは巣立った子なのかな?いや~パパ&ママかな??」
なんて、のんきに考えていたら、目の前に固まって一歩も動かない、かささぎの赤ちゃんがいたのです(笑)
「あら~!遂にお会いできた~~!!お子様じゃん~♡」
と嬉しくなって、写真をカチャカチャ撮っていると、さっきの2匹が大きな声で鳴きながら、この子のすぐそばの木の上までやってきたのです!!
「あ~~、やっぱり、この子のパパとママだったんだねぇ~!!そりゃ~心配だもんね。どうしよう・・・巣に戻してあげることもできないし・・・」
なんて、またもやのんきに思っていたら、パパとママが一番~怪しいやつを発見!!
はい、それは、私です(笑)
私の真上まで来て、にらみを利かせて、大きな声で私を追い払おうとしているではないですか~?!
「そっ、そっ、そうだよねぇ~!!!ごめん、ごめん~~!!!お手伝いしてあげたくても、何もできないし・・・お邪魔だよね~♪」
なんて言いながら、何枚か写真を撮って、退去させて頂きました・・・
「どこの巣の子かな?この近くにも、かささぎの巣があったのかな??いや~あの木の、あのご家族の、もしかして、末っ子ちゃんかな???」
「でも、飛べるのかな?この後、日向ぼっこねこちゃんとか、来なければいいけど・・・」
なんて、後ろ髪引かれながら、約束時間もあったので、「じゃあね、頑張ってねぇ~♪」と言いつつ、最後に写真を一枚撮らせてもらいました。
(赤ちゃんが左下にいます。パパかママのどちらかが、右上の方で顔だけ写りました。小さくなっちゃって、また影のせいでちょっと見にくいので、この写真だけは大きくしておきますね。「ウォーリーを探せ」的に、探してみてください~笑)
かささぎ赤ちゃんは、自分の状況がまだ掴めてないようで、ぼ~~っ!!っと突っ立っていましたが・・・
かささぎパパ&ママは、そりゃ~必死に威嚇してきましたよ~!!!
もし私が赤ちゃんに近づいたら、たぶん近寄って来て、頭を突っつかれていたでしょう・・・(笑)
子どもを慈しむ~親の愛・・・美しいですね♡
森羅万象のすべてのパパ&ママ~~~、頑張れ~~!!!