![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33799192/rectangle_large_type_2_42a9bf80d793d3d3b4b62c71ade67e0a.jpeg?width=1200)
Photo by
kanakoozeki
娘むこしゃん♪
「親ばか」という言葉はありますが、「義理の親ばか」という言葉って、あるのでしょうか?!
娘や息子には、ちゃんと育ってほしいという想いで、どちらかということ「厳愛」的に接してしまい、彼らにとって私は厳しいお母さんだったと思います。
しかし、いったいこれは、何でしょう???
娘のお婿さんは、かわいいんですねぇ~~なにやっても♡
そういう場合、「義理の親ばか」っていうことに、なるんですかねぇ(笑)
実はね、今からこんなことを、考えたりするんですよ。
いつか、娘が夫婦げんかしたら、娘婿しゃんと、じっくり飲みながら~~
「お疲れさまだよねぇ。どんな感じ~?なんか手伝ってあげようか。なんでも言ってねぇ~♪」
なんてことにもなるかも??なんてね(笑)
まぁ~喧嘩しなくても、娘婿しゃんといつか「飲める」なんてことがあるのかと思うだけでも、にたーっとしてしまいます。
義理の親ばかって、悪くないですよねぇ~?!
でもやっぱり、ただのバカか~(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
![白滝みえ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5498855/profile_a07a74d92efdacc4ea280af68b7c99b4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)