見出し画像

コロナ雑感一行日誌(8/11-17)

世界感染者2000万人、国内では5万人超え
ワクチン開発の各国の競争となっている
中国は国家主導で5候補が最終段階
ロシアは世界初のワクチンを承認❗️
治験対象が80名で、第3段階をとばして承認とかで安全性に疑問だと
アビガンは国内の感染拡大で治験者に目処がつき9月に治験完了
島根の高校や天理大のラクビー寮でクラスターになっている
高齢者施設もクラスターの危険があることから、厚労省は”感染者が出た場合のシミュレーション”を8月中に要請している。
感染者は増え続けているが、陽性率や重症化率から医療逼迫ではないとしながらGoToを推進するように見えるが、保険当局や現場からは警鐘があがっている。
厚労省は都道府県に第2波への患者推計などを求めた中で、病床は足りているとは言えない状況が見えてきた。

マスク動機

コロナで重要なマスク着用の動機は『みんなが着けているから』とする調査
感染防御や他人へうつさないためより、監視社会と同調圧力が動機
ただマスクは手指からの感染防止に、手洗いが必須なのを忘れてはならない‼️

NTTは電子問診の”Bbie”を150病院へ展開
DeNAはレセプトデータ分析の”データホライゾン”と資本提携して、健康アプリと患者の診療情報を合わせ、生活習慣と疾病の関係を探る。
新潟大のベンチャーである”アイセック”は新潟市の国保データから、市役所の健康政策への提案を目指すとしている。
レセプト分析は、千葉大学の吉村教授レセプトデータを分かりやすい形に集計して厚労省のwebサイトに「NDBオープンデータ」として公開しているので、各社とも分析は可能であろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?