見出し画像

「超ムーの世界」への招待 2

 「超ムーの世界」は、月刊「ムー」とコラボしたオカルト番組です。2014年6月7日から8月17日まで、エンタメ~テレで全6回放送されました。
 前回は記念すべき第1回を紹介しました。今回は続く第2回です。出演者は、島田秀平(MC)、三上丈晴(「ムー」編集長)、並木伸一郎(オカルト研究家)、キック(サイキック芸人)の4人です。DVDには二話分の特典映像が付いていますが、そこでは角由紀子(TOCANA編集長)も登場しています。

第2回の構成

*カッコ内は話題提供者
① 氷漬けの獣人! ミネソタ・アイスマン(三上)
  見世物になっていたミネソタのアイスマンが、隠された理由は・・・
② ダウジング リベンジ!(キック)
  前回の失敗には理由があった。では、今回は・・・
③ 災害に隠された数字!(キック)
  地震、災害、戦争等の起こった日には、ある隠された数字が・・・
④ 厄年は役年 芸能界のジンクス!(島田)
  芸能界では、厄年が当たり年だというジンクスがあるが・・・
⑤ 今回の手相(島田)
  金運線、浪費家線、覇王線とは・・・
⑥ 最新画像! 火星の建造物群(並木)
  火星にある建造物の群れは何か。火星は本当は住めるのでは・・・
⑦ 日本のピラミッド 黒又山!!(三上)
  学術調査の結果は・・・山頂から噴出した青白い光は・・・
⑧ 都市伝説 天下取りの相(島田)
  徳川家康の持っていた、本当の天下取りの相とは・・・
⑨ オススメ! パワースポット(島田)
  回向院(えこういん)の『鼠小僧の墓』のかけらを持つと・・・
⑩ 脅威! 霊能力対決?(キック)
  霊能力者のエスパー小林が、ある飲み会で見せた力は・・・
⑪ オーパーツ 黄金ジェット!(並木)
  ナスカの地上絵の矢は南極を指すが、その南極には・・・
DVD特典映像
⑫ ディズニーと手相(島田)
  ディズニーランドは、手相をもとに作られているのでは・・・
⑬ 超巨大恐竜と地球膨張論(三上)
  巨大な恐竜が存在しえたのは、地球が今と違っていたから・・・

今回の感想

 今回も驚きの連続です。⑦の黒又山の伝説も面白いし、⑥の火星談義も⑪の南極談義もとても興味深いです。
 しかし、さらに面白かったのが、特典映像の二話の未公開映像でした。
 ⑫では、ディズニーランドは手相をもとに配置されているという話に始まり、それを受けた三上氏が、都市や建築の配置は人体を基本にしていると指摘します。さらに、神社が死と再生の装置であるという話にまで及びます。
 ⑬では、恐竜の時代に地球の自転速度や地球の大きさが今とは違っていたという、最新の大胆な研究が紹介されます。二話とも目から鱗でした。
 一番笑えたのは②です。外れを引こうとして、一発目から当たりを引いてしまったキックさんが、「これは反転現象だ、限りなく成功に近い」と強弁するところがサイコーでした。

いいなと思ったら応援しよう!