見出し画像

手帳・文具オンラインイベント #てちょぶん祭り【発端編】


こんばんは!

ひょんなことから手帳・文房具オンリーのオンラインイベントを開催することとなりまして、今回は【発端編】です!

そもそも、開催のきっかけは私ではなく、くらげさんの呟きが始まりでした。


これを受けて、「オンラインイベント」の企画を考えている落書きをツイートしたら意外と反応がありまして。(ありがたや!)

とんとん拍子に開催することになりました。(1番自分がビックリしてます!)

参加する心構えとしては奈符さんが至言を呟かれていたのでご紹介しますね。

ほんとにその通りですね!

「祭りに参加するぞ!」この気持ちだけで大丈夫です。申し込んでくれたら、あとはちょっと勇気を出して分からないことをどんどん相談してください!奈符さん始め、SNSの猛者たちが助けてくださいますよー!(もちろん私にできることなら言ってくださいね✨

そうやってどんどん頼って、どんどんレベルアップして。そうして、自分も人に頼られたときに、できることをしてあげたらいいと思います。

pay forward
ある人物から受けた親切を、また別の人物への新しい親切でつないでいくことを意味する英語。

なんとなくこの pay forward みたいなイメージです。今年はこれを実践したり、それに繋がる行動をしていこうと思ってます!そして、何より私自身もオンラインイベントは不慣れなので勉強しながら楽しんで進めていきたいと思いますー!

あとは「皆さんとイベントをつくる」ということにも挑戦していきたいですね!お気軽にご参加よろしくお願いします✨

では、最後までお読みくださりありがとうございます✨引き続きオンラインイベントのことはこちらでまとめていきますので、何かご意見・アドバイスなどありましたらよろしくおねがいします!

いいなと思ったら応援しよう!

かなゆ@手帳好き
スキが届くたびに励みになっております、いつもありがとうございます!サポートしていただいた分は創作に変換できるよう大切に使わせていただきます。お読みいただき本当にありがとうございました!