ココロの寺子屋 振り返り♪
先日開催した「ココロの寺子屋」。
総体的には大成功の第一回目☆というところだったけれど、次回はさらに良い場になるために、細かな部分の反省点と感想を振り返った。
(アンケート用意して良かった♡
みんないっぱい書いてくれてありがとう♡)
今回は子どもメインで設定していた「場」。
初めての場所、人にドキドキの子どもたちを緩ませたい、和ませたい、楽しませたいが目的だった。
なので、ペラペラと話せなくってもできる遊び…と
いうことでのスクラッチアート。
黙々ともできるし、ペチャクチャ喋りながらでもできて、今回の目的は見事達成!
これを経験してみてのみんなの意見。
「子どもたちって、結構大人が心配するより勝手に仲良くなれるし、勝手に遊ぶねw」だった。
なので、次回の目的は小さな1段階レベルアップ。
・おもちゃをいくつか用意してただただ空間を作る
・遊んであげる必要はない
・持って帰るのは「思い出」
実はこれだけで十分なんじゃないかと。
そして、子どもたちが遊んでいる間は保護者の方と
少しお喋り。
そうすることでちょっとした「みんなが緩む時間」が流れるんじゃないか。
久しぶりにしぃこさんの第一回目の音声配信を聞き直したら、まさにそんな事を言っていて。
「子どものために!」と自分を捨てて生きているお父さんお母さんがいたとしたら、聞いてほしい。
人の為に!が先で動いていても、実はその「人」も本当に幸せにはなれなくて、
自分を全力で生きていることで、周りの人達が愛おしくなって、「この人のために何かしてあげたい」がやってくる。すると、結果、自分の幸せの為に動いてるんだよっていう話。
ややこしいけれど、これは体験したらビックリするくらい違う循環になり、目の前の世界が全く違うものになる。
だからこそ、子育て頑張ってる全てのママに、
ココロの寺子屋へおいでよ、と言えたらなぁと思う。
必要な人に届きますように…
しぃこさんの音声配信はコチラ↓
ココロの寺子屋奈良メンバーみなちゃんの投稿。