![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84531368/rectangle_large_type_2_83b340bb2dbda9df2e41cd215edde775.png?width=1200)
やっぱりカメラ好き♡
コロナのせいで子どもたちの下がり気味な
自己肯定感をあげたい。
そんな想いで再始動の準備をしている、
『こどもカメラ部』
今までも『こどもカメラ部』として市民講座や単発企画でやらせてもらっていたけれど、ボランティアではない継続できる活動にしたくって。
![](https://assets.st-note.com/img/1660257631991-lLe9iu73kr.png?width=1200)
この写真の絵は、ハタヤママサオさんのポップアップアート。
4年前に「パリで個展をしたい!」というクラファンのリターン。
裏に「書いてほしい名前あれば」という備考があったので、『こどもカメラ部』と入れてもらった。
「写真には正解はない。全て正解」
それに気づいてから、ずっとずっとしっかりした形にしたくって温めてきたこの名前には、思い入れしかない。
コロナの波が来て「しょうがない」「ムリ」なんて言葉を子どもたちが発する事が苦しくって。
子どもたちの心の状態を自然な形で知ることができる写真表現って、今の世の中だからこそ必要なんじゃないか…と。
そこで、「こどもカメラ部って何?どんなことするの?」と思ってらっしゃる保護者様向けに体験会を今、企画しています。
子ども達が学ぶ過程を、そのまま保護者様に体験してもらいます。
☆9/21(水)午後、香芝市内で開催予定
詳細決まりましたらまたお知らせしますね。
ご興味ある方、DM頂けると嬉しいです♡
LINE公式に私の想いを詰め込んでいます。
お暇な方は読んでみてもらえると嬉しいです♡
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=993xmkec