見出し画像

書く習慣チャレンジ#19自分があまり賛成できない常識

こんにちは、かなとです。
書く習慣チャレンジ19回目は「自分があまり賛成できない常識」です。

そうですねぇ、常識なのかは分かりませんが、「男の子は食事の準備は手伝わなくていい」みたいな空気は賛成できないです。

義父は多分、この考えが少なからずある感じなんですよね。
我が家には娘と息子がいるのですが、何かと息子にはこういった手伝いをさせず、遊ばせようとしたり、自分の相手をさせようとする素振りがあるんですよね。
娘に対しては、何も言わないので明らかに男女で分けていると私は思ってます。
そのため、その素振りを感じとったら、すかさず私は息子に「用意しに行こうか」と声をかけます。(嫌な嫁。笑)

だって、男だってごはん食べるのになんでやねん!
食べるんやったら、準備しぃや!

って、思うから。
さすがに義父に面と向かっては言いませんが、こう思うので、息子には一緒にやってもらってます。もちろん、娘も。

さて今回はちょっと口が悪い感じになりました。
失礼しました。

また20回目でお会いできたら嬉しいです!

いいなと思ったら応援しよう!