自分と向き合うということ
今、人生で初めて立ち止まっています。大学受験の時よりも、もがいています。
ちゃんと今の気持ちを振り返っておきたいから、勇気を出して、このnoteに打ち明けます。
※状況を包みながら、お話しします。
職場を離れています。今回やったことのない内容の部署に配属となり、自分にとって、ある意味 スキルアップのチャンスだと思って、配属を受け入れました。
でも、実際、流動的に日々を過ごし、手応えもなく、仕事の出来がどうか不安な日々でした。
また、明日仕事行かなきゃ、いけないんだ。
この言葉を、夜が深くなる度に思い、朝が来るのが怖い。そう思っていました。
その結果、ふらふらした身体を、ぎりぎりで支えて、毎日出勤していました。
仕事終わって、家に帰ったら、ただ寝る。そして、翌朝。
どうやったら、楽になれる?
そんなことも頭によぎりました。今まで、お世話になってきた仕事場の上司や、仲間たちに申し訳なくて、打ち明けられませんでした。
ピークに達していたので、SNSでしんどさを呟き、友達が声をかけてくれました。
自分の気持ちが、自分だけじゃもう整理がつかなくて、カウンセリングを勧められ、カウンセリングを初めてうけました。
このしんどさを分かってもらえることがとても嬉しかったです。専門家から見ても、そう見えるのだと。素人感覚、いや個人的な価値観って、
みんな、しんどいのは一緒!
こんなイメージでした。だから、休むことも含めて、別の医師に診てもらってもいいのではないかと。
後日、休みの日に紹介していただいたクリニックへ。
様子見るとかではなく、休みなさい!と先生に言われ、その場で、休んでもいいんですかと葛藤しました。
人様に迷惑をかけてはいけない。
休むということは、仕事の穴を開けて、また誰かが代わりに補う。このことが、頭によぎりました。 とりあえず、休みなさい!
診察直後に、職場に連絡しました。 こんな時に、冷静な自分もいて、感情がきっと溢れてしまうから、家に帰ってからではなく、出先でかけて、事実を伝えようと心に決めて、電話をかけていました。
休みの前の最終日の帰り道は、背筋がぞわぞわとして、胸が張り裂けそうでした。
ここから、自分との向き合う時間が始まりました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?