KCGT 決勝ラウンド
こんにちは、そらつんです。
今回は世界大会 KCGTの決勝ラウンドに出場してきました。
当初は、家庭の事情で参加出来るかヒヤヒヤしていたのですが、落ち着いたため何とか参加することが出来ました。
OCGの頃からの夢でもある世界大会の決勝ラウンド
その舞台に立てたことが今回1番嬉しかったです
結果ですが皆さんもご存知の通り……
トーナメント1回戦負けでしたー!ズデーーン!!
僕に勝ったZeetaが準優勝してくれたので、元チームメイトで海外リーグ優勝した時の仲間なので心の底から嬉しいです!
では、今回負けてしまいましたが使用した3つのデッキを紹介&解説していきます。
使用したテーマは
罠型オノマト
霊獣
バレット不知火
の3つを選択肢しました。
コンセプトとしてまず、最初に考えたのは
自分の得意デッキを3つ持っていこうと思いました。
変にかじったデッキを持っていっても世界大会の大舞台では絶対ボロが出ると思ったので、ある程度の練度が保証されてるデッキを使うことを決意
そうなると、得意デッキが
霊獣
炎王
ウィッチ
が特に得意で予想できないなと思ったのですが、これがまた弱い。
最後におまけで構築乗せてます
炎王はどのテーマにも今は弱くいい所が無く
ウィッチはキウイ使わないと勝てないことが多く
この2つは泣く泣く切り捨てることになりました。
罠型霊獣
俺にとって金アイコン、世界大会を両方取ってくれたこのデッキには本当に感謝してるので握ることを決意。
おれはお前らが大好きや
バレット不知火誕生
そんな中、デッキが思いつかないままキングヘイローさんの動画を見てた時に
対戦相手が青眼不知火を使ったのです
その時にピーンときました
青眼はどうかと思うけど、不知火なら手札コストにされても嬉しいやつ多くね?
そうです。
不知火には妖刀を筆頭に物部、影、牛頭鬼も切る選択肢があるということ、そして、少ない数でデッキのスロットを圧迫せずに安定感と手札の供給力を補えるバレットがものすごく相性がいいことに気づきます
特に、調整段階で、今大会世界大会3位のふくすけさんと永遠に調整してた時に天罰、摂理がものすごく強いことが明白だったので、それカウンター系統を効率的に使える!と判断しました。
因果0の理由は月の書と槍で交わされるのが渋谷凛だったからですね。凛ちゃんは良いぞ
罠地獄霊獣とも札が被らないので、1つはバレット不知火に決まりました。
僕自身0から構築を作るのが不得意と思ってたので、こうゆう所からインスピレーションを貰いオリジナルのデッキが出来た時は感動しました。
長年遊戯王をしてると、何を使うにもテンプレから入るのが基本だったので新鮮な気持ちになったのと、ランクマはたまに掘り出し物があるんだなと思いました。
まぁ僕はランクマしませんが
ついでに、東海関係なしにバレット不知火使うならこんな感じに使います。
罠型オノマト
オノマトに関しては最後まで決め兼ねる1枠で、そもそもオノマトはメタの中心なので、メタられることは想定されてました。
そして僕自身コアページ型のオノマトに手応えが全然無く(僕が気に入らなかっただけ)これを世界大会に持っていくのは嫌だなと思いました。
そこで、考えたのは、
自分が得意なのはコントロールデッキと罠ビートってことに気づきました。
バレット不知火は制圧型なので、ちょっと違いますがあれも一応罠型のデッキなので、オノマトもコントロールオノマトにすればいいのでは?と考えました。
もちろんメリットデメリットはあるのですが、得意なプレイスタイルで世界に挑戦したいなと思いこのコントロールオノマトを作り上げました。
救魔0
救魔は最初入れてたのですが、これを使う時が雑に使う時が多く、使わなくてもいい事が多いなと思いました。
そもそもトレミスからリソースを回復しまくりながら戦うので、これは妨害がいいと判断。
壺2
壺はほぼどの対面でも高いパフォーマンス能力があるため
構築のまとめ
KCGTは罠が強いと思ってたので、罠デッキ3つにしてオノマトには取れる編成にしました。
罠デッキ3つで2つが天罰摂理が入ってると相手はかなりキツいと考えたからです。
結果有利対面のバレット不知火VSオノマト負けたんですけどね!ガハハ
読みは外して、月光を見るべきだったなと思いました。
それでも、僕の中で忘れられない最高の夏でした!!
運営の皆さん、調整してくれた、ふくすけさん、柿ピーさん、マルコムさん、シュウヘイさん本当にありがとうございます!
来年も同じ舞台に立てるようにこれからも頑張りたいと思います!
この記事がいいと思ってくれれば是非ご購入お願いいたします!
あとがきでは、調整で意識してることや、大事にしてる考えを書きました。
オマケ 没編
ハーピィ 炎王 ウィッチ
あとがきぽいもの(調整で意識する点、大事に思ってること)
ここから先は
¥ 150
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?