見出し画像

3加藤✕不屈=最強

3加藤と不屈の相性について

3加藤、実はめちゃくちゃ強いのではと思い始めたのは実は最近でした
とにかく不屈と相性がめちゃくちゃいいんですよね、ね?
まず不屈は打たれることで不屈回収+ドローでカードが1枚増えるんですよねこれまず強いです。そしたら3加藤の能力を思い出していただきたい。

打たれたら(3塁に行ったら)強くなるんですよ。ということは、打たれてカードを補充する不屈と相性が( ・∀・)イイ!
まあこういうことですわ以下はデッキ紹介です

デッキ紹介


1番レイエス メイン1枚
この人はとにかく強いです。フルスイング覚醒で16、勝負師フルスイングは対面してて止められない。1番にいたら困るカードなので採用
ちなみに千金はメイン不採用です。ダイスがカスだと負けますw

2番田宮 メイン1枚
エンドランを使いがちそしてレイエスが1塁にいるとゲッツー当てられがち相手1枚だったら覚醒ミトバとかで打とう!ダイス+3がめちゃくちゃ強い。
ツーベースを時々打ってくれます。
次のバッターが五十幡なので1巡目には勝負師は当てられないことが多い。

3番五十幡 メイン1枚
とにかく勝負師を当てられるバッター。大体相手は覚醒勝負師だったり勝負師強振DP4だったりする。こっちは勝負師ミトバで結構打てる。
両面DP10だととってもきつくなる勝負師を使っちゃうからねw

4番アリエル メイン1枚
さあ相手の勝負師がなくなってきた頃でしょう。
覚醒ミトバで16出して打つのが理想です。 ビハインドの2巡目だったら覚醒フルスイング、一枚戦術捨てて強振ダイス+3で打つ!一気に逆転できます。

5番 万波 メイン1枚
フルスイングを使えば犠牲フライができる優れものであります。
3塁にいたら覚醒フルスイングか覚醒ミトバでどうにかしましょう。
ダイス+はないので注意

6番 水野 メイン1枚
覚醒フルスイング14、覚醒ミトバ15出せる優れもの(デジャヴ)
両面ダイスなため、相手視点守りにくいカード。ミート3守れるので、
3塁にランナーがいるときに加藤覚醒&水野を結構出すミート16だしね

7番 ブンソン メイン1枚
大体2回はここから始まることが多い。ときどき6番か8番から始まるけどね
相手1枚出しならフルスイング&強振札、2枚なら覚醒フルスイングかな
ときどき覚醒ミトバとかミトバミートで打つ時もある。

8番 細川 メイン0枚
エンドランを出すか代打を出すかの2択。エンドランなかったら代打石井か加藤かはその時の手札次第手札なかったら石井でカード補充。
加藤の覚醒があるので手札に加藤があれば覚醒して打ちたい。

9番 野村 メイン0枚
エンドランを出すか代打を出すかの2択。(以下略)

代打 加藤 メイン1枚
覚醒が入っているので大体打てる。ちなみに千金メイン不採用なので
悪趣味な代打覚醒千金はできないwやっぱ覚醒ミート15は強い

代打 石井 メイン0枚
カードドロー要員以上

ピッチャー
投手 加藤 メイン3枚
当たり前です
投手 池田 メイン3枚
当たり前です
投手 田中 メイン0枚
これはカードドロー要員

戦術カード

エンドラン 2枚
田宮か細川か野村で使いがち

ミトバ 3枚
当たり前です

フルスイング 3枚
当たり前です

不屈 3枚
カードドロー要員なので2枚だと結構事故る。アウトエリアに落ちたり、初期マリガンで捨てたりするからね。なので3枚です。

内野警戒 2枚
今はミート環境だから一応積んでます

勝負師 3枚
当たり前ですとは言えなくなってしまったカードw

これメイン30枚です。
扱い方は元ツイートを見てもらえればわかると思います。
ぜひ使ってみてください!ここまで見てくれてありがとうございました。






いいなと思ったら応援しよう!