![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102454890/rectangle_large_type_2_93acf988629b2226381529e4281b4364.jpeg?width=1200)
『投票に行こう』と、 彼女は笑った。
![](https://assets.st-note.com/img/1680930044148-BtEpkq8pOC.jpg?width=1200)
大阪府民でも 杉並区民でもないけれど
谷口さんと 岸本さんの演説を 生で聴いてみたい。
初めて知った 感情労働というフレーズ。
介護って 感情労働だったのね。
フワッと ストンと 腑に落ちた。
投票に行こうと 彼女達は言う。
笑顔で きっぱりと。しなやかに 揺るぎなく。
質疑応答を拒まない。 アドリブに強い。
自分で考え 経験を積み そこに立っているから。
女の人は、主語を「わたし」にして生きていいんです。ケア労働や感情労働、非正規労働。女の人があまりに軽んじられている状況の中で、わたしはみなさんと共に闘いたい。
— 谷口真由美|大阪府知事候補 (@obachanmayumi) April 7, 2023
それでこそ、女性も男性も、性的少数者であっても、あらゆる性別のすべての人が幸せになれると思うんです。#谷口真由美 pic.twitter.com/tYyLCEkAUo
2分でわかる大阪IRカジノ計画🙅🏼
— 谷口真由美|大阪府知事候補 (@obachanmayumi) April 6, 2023
カジノの問題点、とてもわかりやすくまとまってるのでシェアします。ほんまにこのまま進めていいの?#カジノを止める最後のチャンス
pic.twitter.com/5SeSSBXq85
#岸本聡子ひとり街宣 @高円寺の様子です。輪ができて、自然と対話が始まる。大学生、お子さんをバギーにのせたお母さん、国政を憂う年配の男性、多様性を認める寛容な社会を望む女性。
— 岸本聡子 Satoko Kishimoto (@satokokishimoto) April 7, 2023
4・23 #杉並区議選 投票率を上げたい一心で、仕事の後に街頭に立っています
来週の予定 https://t.co/1oQqrXxFeA pic.twitter.com/XeI8fHBGhZ