削らない!リードの調子の取り戻し方1



⭐期間限定!リードをお買い上げの方に基礎練習レクチャー動画とオリジナルミニ教本「はじめてのおーぼえ」をプレゼント中!詳しくはこちら



自粛期間が続き、レッスンの先生に会えない方がたくさんいらっしゃるのではないかと思います。




そんな中リードの調子が悪くなってしまったら、イライラするし、楽器も吹きたくなくなっちゃうかもしれないので、、、




簡単な応急処置を公開します。



レッスンがはじまったら、先生にちゃんと見てもらってくださいね。







今日は

【リードの中の汚れ】について


リードを長く使っていると、中に汚れか溜まることがあります。


汚れが溜まると

・反応が悪い

・息が入らない

・リードが重く感じる


などの不具合がおきます。




見分け方は簡単



リードをこの方向で軽く揉みます。ぱくぱくさせる感じです。


乾いている時にやると出ないので、練習しているときにやってください。



すると汚れの溜まっているリードなら中に汚れのヌチャァが見えます()()()👈こんな感じ




出なくても溜まっている場合があるのでとりあえずやってみましょう。()




除去方法は3つくらいあります。



ひとつは100均とかに売っている注射器(画像は拝借)


水をチューブ(コルクのついてる方)から勢いよく通し、水圧で汚れをとばします。






もうひとつは小羽根。ブラシのような役割。


リードを水につけた状態でチューブのほうから出し入れします。






そして最終手段……

どっちも入手が難しいときは!!



ご自身の髪の毛を使いましょう






まず髪の毛を黄色の線で示したように輪をつくってリードの中に入れます。




入れた状態で髪の毛から手を離すとこうなります。



そこからリードの口を閉じるように指で軽く押さえながら、髪の毛を引っ張ると汚れを絡めとってくれます



リードの先端を傷つけないように慎重に行ってください。



その後水の中で息をブクブク.。o○としてあげるとだいたいとれると思います。





次回は針金での調整の仕方を載せます!






Twitterもフォローしてね🐦


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?