
Threadsを(いじり)始めました
Thereadsを(いじり)始めました。
でも投稿した記事のリンクを貼ってもnoteには表示されませんね。
https://www.threads.net/@navi_sick/post/CwP8Dnwxt70/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
まあThereadsをどのように使うかは全く考えていないんですけど、とりあえずいじってみて気が付いたことを、自分用のメモの意味も含めて書いておきます。
Thereadsと言えば見た感じTwitter(Twitterじゃないけど)なワケですが、その大きな違いのひとつとして投稿可能な文字数が挙げられますよね。
調べてみるとTwitter(Twitterじゃないけど)が140文字なのに対してThereadsは500文字。下記記事の16行目までの文字数をChatGPTさんに数えてもらったところ全角470文字だそうなんで、Thereadsへコピペしてみましたが無論問題なく貼り付けることができました。
続いて色んなSNSリンクを貼ってみて気付いたんですけど、ThereadsとTwitter(Twitterじゃないけど)って、リンクを貼った時のサムネ表示に違いがあるんですね。それが皆さんにどれくらい関係があるのかはわかりませんけど、リンクで誘導したい場所が明確になっていることが多い年頃のオレ様にとっては、これって割と大きいです。ただの文字列リンクとサムネ表示があるリンクって、クリックのされやすさが全く違いますもんね。
確認したところ、ザっとこんな感じ。
---------------------------
■リンクを貼った際のサムネ表示OK/NG
Twitter(140文字)
・YouTube NG(スマホ)
・pixiv OK
・Instagram NG
・TikTok OK
・note OK
Treads(500文字)
・YouTube OK
・pixiv NG
・Instagram OK
・TikTok OK
・note OK
---------------------------
このサムネ表示の違いが使い分けのポイントのひとつになるかもなあ。
<カナシバリの楽曲配信サイト>
■国内/海外
・iTunes/apple music
・Spotify
・LINE MUSIC
・amazon music
・AWA
・mora
・music.jp
・mysound
・OTOTOY
・KKBOX
・Rakuten Music
・レコチョク
・ドワンゴジェイピー
・うたパス
・mu-mo
・Facebook
・TikTok
■海外
・TIDAL
・JOOX
・QQMusic
・PlayNetwork
・Pandora
・NetEase
・Deezer
カナシバリ楽曲配信ストア一覧
https://kxnxb.official.ec/blog/2023/02/01/100334
いいなと思ったら応援しよう!
