21'きさらぎ賞 各馬考察②ランドオブリバティ/牡3/56.0kg/三浦皇成
★度数
・中京芝2000m(初)
・芝2000m(2-0-0-1)
・中京芝(初)
・騎手 三浦皇成(2-0-0-0)
★レースタイプ評価
①20'新馬(新潟芝2000不)1着(-0.0)
時計指数 99(C+)/非時計指数 125(B)
後半TS(2F-L4-L2)戦/消耗度(無)/脚質:先行(2-2-1-2)
【LAP】2.05.7(+4.7/超スロー)
13.2-11.5-13.1-14.1-13.3-12.8-12.5-12.2-11.5-11.5
時計指数はC+、非時計指数はBと、まぁまぁ良い評価になる。
不良馬場表記の超スローペース戦で2.05.7秒。時計のかかるレースとなっている。
後半ポテンシャル戦。前半要素は2F目までで、3~5F目は相当ペースが緩んでいる。結果的に6F目まで緩み、仕掛けはL4から12.5-12.2-11.5-11.5と後半ポテンシャル特化戦に近い。L1は落ち切らずに脚を残したレースになった。
②20'芙蓉S(中山芝2000良)1着(-0.6)
時計指数 96(D+)/非時計指数 118(D)
後半PT(2F-L5-L2)戦/消耗度L1(B)/脚質:先行(2-2-2-2)
【LAP】2.01.2(+2.4/超スロー)
12.4-11.1-12.7-12.3-13.3-12.1-11.8-11.8-11.5-12.2
時計指数はD+、非時計指数はDと、指数的にはかなり微妙なレベルだったと。-0.6秒差の快勝ではあるんだけどね。
良馬場表記の超スローペース戦で2.01.2秒。
後半ポテンシャル戦。前半要素は2F目までで、3~5F目は相当ペースが緩んでいる。仕掛けはL5から12.1-11.8-11.8-11.5-12.2と後半ポテンシャル戦で、消耗度はL1で(B)とやや落とした。
★前走評価
20'ホープフルS(中山芝2000m良)-着(---)
時計指数 ---(---)/非時計指数 ---(---)
総合TS(2F-L6-L5)戦/消耗度L1(B)/脚質:逃げ(1-1-1-1)
【LAP】2.02.8(+1.0/稍スロー)
12.8-11.4-13.0-12.7-12.0-11.9-12.2-12.0-12.2-12.6
4コーナーで「どこ行くねーーーーーん!!!」と競争中止になってしまった。
正直超ロンスパポテンシャル戦のレースで4コーナーまでのレース内容はかなり良かったと思う。
手応えはかなり良かったと思うし、弾けた可能性も秘めていたんじゃないかな。もちろん甘くなっていた可能性もあるけどね。
特に今回のきさらぎ賞は似たようなレースタイプになる可能性がまぁまぁ高いと思っている。これをどう評価するか…かな。
★21'きさらぎ賞について
ホープフルSが弾けていたと仮定するならば、かなり本命視したいところではあるんだが、やはり最後まで走ってみないとわからないのが競馬。現状では消す方向性というのは考えていないのだが、軸となると不安ではあるよね。おそらくヨーホーレイクと人気を競る形にはなると思うんだけど、あまりに人気になるようであれば相手候補として強く狙う方向になるかな。時計のかかるレースやポテンシャル戦に強いのは新馬戦である程度見せているしね。
血統はそこまでの知識もないので、あまり語れないのだが
ヨーホーレイクは、父ディープインパクト、母父フレンチデピュティと米国型のスピード型。
ランドオブリバティは父ディープインパクト、母父Dubawiと欧州型のポテンシャル型。
どちらの人気馬も危険馬になり得るなので、その中でも超簡単に血統比較をすると、血統面でもヨーホーレイクよりはランドオブリバティの方が今回は分があるように思えるかな。