![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70336414/rectangle_large_type_2_50a145cb9f76a112e59bcb5be60a2790.jpeg?width=1200)
Photo by
shizuku_compass
低農薬の信州のりんご
昨日はバナナの話で、今日はりんごの話。
友人に頂いたりんごがとても美味しかったので、りんご農家を教えてもらった。
水と土にこだわり「人にやさしい地球にやさしい」農業に取り組んでいる。
昨日の有機バナナを生産されている方と想いは同じ。
良い物を作ろうとする方たちが増えていると感じる。
家庭用のりんごを送ってもらった。
家で消費するものなので、傷があるものや、形が不格好なもの、大きさが不揃いなものを入れてもらった。
これで十分。
いや。
それ以上。
スーパーに売っている見た目がキレイなものよりも格段に美味しい。
甘いだけじゃなくて、酸味があって爽やかな味で好き。
丹精込めて作ったものはおいしい、ということ。