7月24日(日)振り返り AAとACAの違いについて感じること

こんにちわ、ばやしです。

ACとアルコール依存症の自助会2か所に参加しました。

最近両方とも参加しているのですが、参加してみて感じる違いについて所感をまとめます。

自助会の違いについて

そもそもなぜAAに参加するのか?

私がAAの自助会に参加する理由は、全ての自助会の始まりだからです。

ACAの発足したメンバーは、当初AAにつながっていた人が立ち上げています。

12ステップを取り組む上で、ビッグブックというアルコール依存者回復のための本を持って広がっていったことが、そもそもの始まりです。
回復に向けビッグブックを読み解くことが非常に有用であると考えています。

それと、AAの自助会の仕組みを知りたかったからです。
AAの自助会の取り組み方や、参加者の回復状況を見たかったことにあります。


違いについて


自助会の運営などクオリティーはAAの方が上で、人数が多いし、スポンサーを取っている人が多いと感じがします。その点、回復へのサポートがスポンサーからスポンシーへ引き継がれている。
解説書や文献も多い。困って相談したら誰かしらが仲間をサポートする体制がしっかりしている気がします。

ACAはその点が極めて弱い気がします。
・スポンサー探しで困って仲間に相談しても、頼れる人がいない。
(数名に相談したが、自分で会う人を探すしかないと言われ、ACA発祥の自助会でも同じことを言われた。仲間や利他的が重要と信じているのに、その時点で無理だと感じた。幸い私は中間施設につながっているのでスタッフに都度相談するようにしているが、一般の人は普通は行かないので回復への難易度が高いと思う。)
・文献が分かりづらい。英文を翻訳している感じで理解ができない。
・仲間を見ると、生活保護など社会復帰できている人が少ない。
(行動が伴っていないので、そういう仲間にスポンサーになってもらうことは難しい・・・)

両方を見て思うことは、ACは人に頼ることができていないし、STEP12の「他の人に伝える」体制ができていないと思います。

なので、自助会はあっても12ステップを効果的に取り組めていないから回復を起こせない決定的な要因になっていると考えます。

12ステップを踏んで回復したスポンサーがいない時点で、かなり厳しい状況だと感じました。

その点を考慮すると、8月からは自助会の3−40%はAAにつながりたいなと感じています。



ポジティブ思考・勇気づけ・アファメーション


良いこと・嬉しかったこと 3つ以上

仲間とフェローを取ったこと

今日やれたこと 3つ以上

自助会2つに参加(1つはAAで新規)

感謝できること 5つ以上

新しい自助会に参加したこと、受け入れてもらったこと
仲間と今日も出会えたこと、分かち合えたこと
棚卸しリストをもらったこと


感情の棚卸し (わがまま・不正直・恨み・恐れ、他者を傷つけなかったか)


わがまま
比率的に、相手の経験話が長いと反応した。
→相手に伝える?自分から話をする?我慢する?
 何が適切な関わり方か相談

不正直

恨み

恐れ

傷つけ

人と関わる中での気づき
物静かなタイプの人といることは居心地がいい
話が長い人といると疲れる

人と関わりを持たないことが自分を守る傷つかない防衛システムだった。
逆に寂しさや人と関わることができないことに生きづらさを感じる。

まとめ


ACの仲間は、回復への情報量が圧倒的に少ない。
独自の解釈で各々の回復のベクトルが違う方向へ向かっている。
人に頼れない人が多いし、正しく助言できる人もいない。

利他的な行動として自分のできることは、中間施設で得た情報を仲間に与え回復に向け手助けすること大切だと感じました。

それは押しつけるのではなく、自ら志願する人に対して回復の手助けをすることだと感じました。

必要のない人に与えても、支配欲求・コントロールになってしまうことを意識しないと・有益な情報を必要な人に与えること。

以前は初参加の知らない人だらけの会場は緊張していたし、過剰適応し人前で喋ることもできなかった。

今回の会場でも、突発で振られても普通に喋れたし、前までは順番が来るまで色々考えてたけれど、最近は考えずに喋ることが多くなりました。

以前は知らない人は全員敵、防衛本能で敵意識が強かったのが、少しは弱まって仲間意識に変わっていたのだと思います。
それと毎日朝から晩まで何十人の前で話しているので慣れました。

昔は人前で喋るの嫌だなとか思い話さない日もありましたのですが、今はせっかくきているのに喋らなければ損だと考えるようにもなりました。

今日一日、今を生きないとと思います。

毎日会場に足を運ぶ、人と繋がることを積み重ねていくと、塵も積もれば山となるという諺もありますが、その行動は決して無意味ではなく見えない財産はちゃんと溜まっているんだと思います。

自分自身の変化も、変わっている点もたくさんあります。


あとフェローの際、仲間を見て思ったことで人との関わり方で図々しさも大切だと思いました。
こちらから提案をする、あとは相手に委ねる、おまかせをする。

ACの後AAの会場が同じだったので、一人でAAに参加しようと考えていました。

そういう話をしたところ、コンビニで時間潰しでフェローすることになり、他の仲間も参加をしようかと言っていました。

そこで思ったことは、自分から最近人を誘うという行動を全くしていないということに気がつきました。

なぜかというと断られる恐れと、相手に興味がないという気持ちからです。

今までの行動を変えることを考えると、
誘うのも練習だし、断られることに慣れることも練習だと感じました。
(断られることは自分が嫌われて断られるのではなく、相手の問題である。
自分からアクションを起こし、価値を与えることが大切。)

生きづらさを克服するために行動している記録をnoteに書いています。
noteの更新情報はTwitterでお知らせしているので、フォローお願いいたします。

Follow @adult_children9
質問箱
https://peing.net/ja/adult_children9?p=auto&utm_source=twitter&utm_medium=timeline&utm_campaign=auto_recruitment
ブログも不定期で更新しています。ぜひブログも見てみてください。
https://www.bayashiad.com/


いいなと思ったら応援しよう!