「御伽話」
フラゲ日。
この日を待ち望んでました。たぶんアルバム曲がすべて発表になった10/14から。
何故なら円盤が手に入るので。ブックレットが手に入るので。歌詞が読み込める、演奏陣がわかる。
それを手掛かりに音源を聴き込んであらためて臨むライブが好きなので。
「御伽話」作詞作曲:堀切裕真 編曲:鎌田瑞輝(敬称略)
の話をします。
というわけでブックレットを開いてまず一番後ろのページを開くタイプのオタクですが、まず楽器ね!?
鎌田さんが編曲の時点で沸いたけど、他のメンバーも大好きすぎるから嬉しい……あまり言及する機会もないけれど、タカバタケさんのベースがめちゃくちゃ好きです。1A~2サビまでの手数の多さからの、間奏とCメロのめろい音のギャップ、からの落ちサビで全体の音数がちょっと落ち着くなかでの歌と掛け合いをするみたいなベースの音があまりにも最高……。
絶対に生バンドライブ(ドリンクにアルコールあり)のときにセトリ入れてほしい曲ランキングの上位になりました。いや堀切さんの曲はだいたいそうなんですけど。生でやって映える曲を書いてくれるところも大好き(脱線)。
歌詞は、ちょっとシニカルでふわふわした感じがめちゃくちゃ堀切裕真で大好き。
文末が「だ」で終わりがち、かつ音の頭から「だ」を発音させて伸ばしたところにニュアンスをつけるのとか、AメロとBメロの拍の詰まり方とか、「ずっとそのちょうどの間の話」の「の」を半音上げにしてるところとか……メロディが淋しいのにアレンジがキラキラしてる裏腹さが泣きそうになる要因のひとつです。
単語のチョイスもいちいち好きなんだけど、「彷徨(うろつ)いては」の漢字を開かずに使ってるところ、「ずるいたぐい」ってフレーズ、「久方ぶり」って言い回し……まず歌い出しが「これはまだ本気出してない/地にへばりついてる」ってネガティブにはじまるところから堀切さんで大好き。それをしゅんたくんが歌ってるしあわせ。
落ちサビも、わりと歌い方がしっとり歌いあげるんじゃなくて、強めに歌ってこそ堀切曲みたいな気がしてるので、さいこうです……ありがとうございます……。
あと音程の幅がえぐいというか、低いところはしっかり低いのにサビの音の跳ね方。それも堀切曲って感じ。
どこをとっても大好きで、あらためてこの曲をしゅんたくんが担当してくれてること、そしてはるみくんとゆうきくんと歌ってるのがうれしい。ふたりとの声の調和も奇麗で、しゅんたくんの声がやわらかくて透きとおっていて時にニュートラルで寄り添えてでもちゃんと主張する凛としたところもある、そんな歌声だから、こんなにうつくしく曲を表現できるんだろうなって思いました。
それをこの「御伽話」で感じられることがなによりしあわせ。