去年の夏のあれから…
時間がだいぶ経ってしまいました…😅
去年の夏の思い出から、もう真冬。
日々、忙しくしてたら時間があっという間に過ぎてしまいました😅
第四子も生後8か月になりました👶🏻
離乳食真っ最中で、今は子供達のお風呂入れるのも大変ですがご飯タイムが大変…
まともにゆっくりディナーなんて食べれないのが日常です😵
さて、夏のデルタコ⚪︎ナ感染で私もだいぶ疲弊してしまい身体が起きるのも怠くて
かなりしんどい時期がありました😨
回復後2週間で一家で宮古島旅行。
夏の後半はもやしの様な生活をしていたので、一家で太陽からの天然ビタミンDを浴びるのは久しぶり☀️
嗅覚が無くなっていた私ですが、サプリと漢方、鍼灸、そして天然ビタミンDのおかげで、だいぶ元気を取り戻しました💕
やはり太陽の光は大事✨✨✨
基本もの凄くポジティブな私が、人生初めてあんなにネガティブになり精神的にダメージを受けましたが宮古島の暑い太陽のお陰でメンタルやダルはさ完全復活です❣️
嗅覚も徐々に回復していきました😄
あれから3か月後、次は脱毛に襲われ始める😨
皆さんあの時期に罹った方は同じ経験してる方多いんじゃないかと思います。
産後3か月位からホルモンの関係で、髪が抜け始めるんですが、なんと同じタイミングで後遺症の脱毛が始まる…😱
最初は気づかなかったんですが、少し先に罹ってた友人から脱毛の話を聞いて同じタイミングで罹った人に聞いていくと皆んな髪が抜けている🦰
そんなこんなでダブルの脱毛時期になり、すんごい量の髪が抜け、どうなってしまうのかと思う不安な時期が今年の1月までありました🥶
約4か月❗️
今は落ち着いて新しい髪が生えてきてひよこの様に頭頂にぴょんぴょんした毛が生えていますが笑
正直、あの時期は不安でした😅
そしてやっと脱毛の後遺症が落ち着いたと思った矢先…
また旦那さんが風邪の様子…
まさか。
あの時の記憶が蘇る💀
もう2度目はない❗️絶対いや❗️
と思ってすぐさま病院で検査させたらなんと陽性😳
おいおい。まじでもう辞めてくれ〜
今回はオミクロン。
すぐさま、部屋に閉じこもっていただき家庭内で隔離生活が始まりました😑
私や子供は平日殆ど顔合わす事ないし、移っていないのでホテル隔離して欲しかったけど本人は行く気0️⃣なのでしかたなくまた家族皆んなで自宅隔離スタートです🏠
幸い旦那さんは一晩熱が出て風邪の症状で終わりましたが、10日間1人で子供4人と旦那さんのお世話は本当に大変です🥺🥺🥺
ご飯だって3食作らないで行くないし、片付け、料理、掃除、お風呂、寝つかせも全て私1人。
旦那さんは部屋で寝てYouTubeやNetflix、仕事したり、ご飯運ばれてくるのを待つだけ。
↑
何度キレそうになったことか👿
喧嘩も沢山しました😑
でも、幸い
家庭内感染を防げた事に感謝✨
今回はある程度、移らない自信があった😊
去年のあの苦い経験から、身体の免疫力強化を栄養面から行っていたので
日々のサプリと自然療法の梅肉エキスやマヌカハニーで防菌し栄養を取りやすくする食事法などで
なんとか元気にやり抜く事が出来ました❣️
前からも食事には気をつけていましたが、食生活は大事ですね💕
去年末から分子栄養学を学んでいたので、とても役に立ちました❗️
そして先日、分子栄養学のアドバイザー試験に受かりこれからも自分や家族の健康の為に実践していくところです🌿
辛い事も全ては学びになる。
それは本人がどう捉えるかだと思っています✨
あの経験があったからこそ、栄養面で産後のお母さんや子供達にアドバイス出来る事が出来る様になりました💕
そして、人生のネタにも🤣
あの時は、本当にしんどかったけど。
今は笑える事に感謝です🥰
最後まで読んでいただきありがとうございます💕
たまに、4人育児の壮絶な話を投稿させていただきますね❗️
週末に千葉の館山に遊びに行って来ました☀️
安房神社⛩鳥居が白くて美しい✨パワーチャージ❗️
ある日の私の朝食🥞朝ごはんは大事❗️
最近はダブルタンパク質を目指しています🌿あと我が家で最近人気の佐藤初音先生のおむすび🍙
LOVE & RESPECPT ❤️