![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29225435/rectangle_large_type_2_0107cfa6d829d4e440caf21355cbbdab.jpeg?width=1200)
新人看護師の日々 その④
お久しぶりです!かなみです!
看護師になって早いもので3ヶ月になろうとしてます。
仕事も少しずつですができることも増えてきた一方、夜勤とか受け持ち人数増加とか色々と始まって大変な毎日です。
今回は5月の前半の振り返りをしていこうと思います!
GWが明けた最初の出勤日。
この日から初めての受け持ちがスタートしました。ものすっっっっっっごく!!!!!不安でしたね。でも、何とか頑張ろうって思った。けど。
この次の日、私は号泣して帰りました。
簡単に言うとペアの先輩がとにかく怖かった。
言ってることは正しいし勉強になるけど、言い方の問題?で、とにかく威圧的な言い方の先輩。朝の送り出しから業務終わるまで1日中泣きそうになってました。終わる頃には気持ちはもうズタボロ状態。
でも、お昼休みの時とかに同期が『大丈夫?』ってめちゃくちゃ心配してくれて、仕事終わったあとも他の先輩とか師長さんが『今日1日頑張ったね』って頭撫でてくれたりとかして。
みんなにすごく気にかけてもらって申し訳ないなって思いながらも、みんなの優しさが本当に心に染みました。
とにかく泣きまくった1日でしたね。
今となっちゃ、その怖い先輩にも慣れてきて。まだまだたくさん怒られながらも頑張ってます。笑
こんな感じでスタートした5月でしたが何とか乗り切りましたね。過去の自分すごい。
5月後半は同期とのお話を書こうと思ってるので、もし良かったらまた見てください!!
最後まで読んでくださってありがとうございました!!