![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30265570/rectangle_large_type_2_d0a2ac9659868ffefea9752448751a66.jpeg?width=1200)
再開、再会
おはようございます、要小飴と申します。
昨日、野村さんのnoteにて劇作イベント.15の開催のお知らせと参加者募集がありました。
主催者側として、出来る限りの予防対策をしての開催です。これについては本当に注意しすぎるということはないと思うので、参加者の皆さんにも色々ご協力いただくと思います。よろしくお願いいたします。
そして、密になることを避けるために、人数の上限は動かせなくなっておりますので、参加希望の方はお早めにご応募ください。先着順で定員になり次第締め切りになります。
お久しぶりの方にも、はじめましての方にも、まず元気にお会いできることを祈っています。
今日まで続いておりますコトリ会議の公演を観に行ったときにも感じたのですが、人と会って一緒に何かをするって、それだけでなんだか胸の底のほうが温かくなります。観劇みたいに、喋らなくても、少し目配せするだけでも、そうなのです。一緒にまだ見ぬお芝居のお話を考えるなんてことをした日には、どんなに胸が躍るだろうか。今からとても楽しみです。
私はちゃんとアシスタントとして話を聞き取って板書することができるだろうか。こんな心配も、できることが幸せ。
何か間近な予定が生まれると、その予定の日までの期間まで輝きだすから不思議ですね。今日からの日々が、劇作イベントまでの日々にマイナーチェンジしたわけです。そう考えると月曜日もご機嫌で過ごせる気がします。
皆さんの予定にも劇作イベントを加えてみませんか?きっと楽しい予定になりますよ。
それでは、今日はこのへんで。
要小飴
いいなと思ったら応援しよう!
![要 小飴](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154186000/profile_35e9e698691eb68dfa66b917204cd496.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)