記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

白昼夢の青写真でおなじみのラプラシアン過去作【未来ラジオと人工鳩】ざっくり感想(ネタバレあり)

●あらすじ…
今から少し未来の話、新たな情報インフラとして開発された「人工鳩」…
人類は利便性の良さから電子機器の接続先を人工鳩に頼り切るようになる。が…ある日人工鳩が暴走し、通信機器はダウンしジャンボジェット機8機が墜落する大事故になる…
その事故で助かった「ただ一人の生還者」の主人公ソラ。
事故から数年後、月見里家に引き取られたソラは人工鳩の干渉を受けずに通信できるラジオの開発に成功する。
仲間たちとラジオ放送する中で、未来からの通信を受信する。
その内容とは「7/29にオオゾラが落ちてきて自分が死亡する」というニュースだった。
残された日々で運命を回避する為にソラが選んだ選択とは…


●白昼夢の青写真のすもも√…
で少し触れられていた人工鳩がガッツリ話の主軸として関わって居ます。

●作品の雰囲気…
「未来予知」に抗う主人公と空港跡地に人工鳩と一緒にいた謎の少女「かぐや」とのボーイミーツガールものです。
序盤はやや下ネタのギャグパートが続きますが、後半になるにつれてシリアス展開になるのでいいバランスかと。
若干のSF要素はあるものの小難しいものではなく、初心者もとっつきやすい印象。


※ここから各√の印象を語っていくのでネタバレ回避したい方はお戻りください⇩⇩⇩





●各ヒロインの√の印象…
かぐや以外どこからでも攻略可能ですが、ストーリーの筋的に水雪√⇨秋奈√⇨椿姫√⇨かぐや√を推奨します。

・共通√…
まず、かぐや√以外のどの√でも7/29にオオゾラは落下してかぐやが死んでしまい、そのショックで記憶喪失&喋れなくなる&味覚を失うことになります。

・水雪√…
義妹である水雪はソラがこれ以上傷つくことを心配して、かぐやのことを思い出すことから目を背ける√です。 兄の味覚を治すために味覚障害に効くと言われているお茶を飲んでもらうために旅行をして、ソラも水雪の優しさにほだされていく話です。個人的な見方ですが、真実からただただ「逃げるだけ」のストーリーに感じました。ちゃんこんくんは印象に残ったけど…(笑)

・秋奈√…
秋奈はコーヒースタンドのアルバイトで主人公が作ったローカルラジオのパーソナリティで巨乳というキャラ付けでしたが、ストーリーの印象が一番薄かったです。
父親が軽度の認知症を患っており、特定の電子音を聞かせることにより決まった行動をするという特殊な緩和ケアを受けていました。父親が秋奈の事を認識出来ない症状も、電子音が出る機械のプログラムを見直せば改善するかも…と主人公がすーぱーぱぅわでプログラミングすると、一時的に父親の記憶が戻り、秋奈が自分の娘だと思い出すのでした。

・椿姫√…
若くして教授。気だるげでダウナーなSお姉さんと個人的にストライクでした…
もはやメインヒロインと言っても過言ではないくらい話の根幹を握っています。
物語序盤は人工鳩を駆除する=かぐやの補助脳の機能が低下するの図式があり、人工鳩を駆除できなかったソラですが、かぐやが死んでからも人工鳩の活動が止まらないことに疑問を持ちます。話を進めていくと、ソラが実は飛行機事故で死んでいてかぐや同様に人工鳩の恩恵がないと生きていけない身体だと知ることになります。
椿姫を部屋に残し、ひっそりと空港跡地で死のうとするソラの後ろから椿姫が来て、いつもの通り「勝手にしろ」と突き放すかと思いきや「お前も私をひとりにするのか…」とポロポロ泣き出したときにはギャップにやられました!

・かぐや√…
椿姫との幸せな未来を捨ててまでかぐやを助ける事にしたソラ…
まさか「謎の電子音」にそういう用途があったとは予想外でした。
「味のしない魚」「度の合わない眼鏡」などヒントは序盤から散りばめられていてこれらの回収は秀逸でした。
最後の結末はぜひご自分で見て下さい!!


●まとめ…
序盤は童貞ゴリ押しのギャグパートでくどいなぁ…と油断してましたが、日常会話に張り巡らせた物語のヒントや伏線があって見逃し厳禁です!
未来予知のラジオと通信を妨害する人工鳩という舞台装置がうまく起動してて没入感がありました。
全体を通して起承転結がしっかりしており、ボリュームも長すぎず大満足でした!
エロゲにエロシーンいらない勢に配慮してるのか、本編では最小限のエロシーンでそれに満足出来ない人はおまけでヒロイン1人につき2つあるのでエロゲとしても満足度高めです(椿姫がどエロい!!)


戯言につきあっていただきありがとうございます!

いいなと思ったら応援しよう!