子どもが思わず体を動かす絵本3選
絵本の読み聞かせ中、我が子が反応をしてくれると嬉しいですよね。
本日は、お子さんが踊っちゃったり、飛んじゃったり、体を動かさずにはいられない絵本を3冊ご紹介致します!
1.ぺんぎんたいそう
作者 : 齋藤槙
出版社 : 福音館書店
初版 : 2016/6
我が家にある版 : 2019/2 第16版
いきをすって〜、はいて〜、くびをのばして〜ちぢめて〜、ペんぎんさんが一生懸命体操をしています。絵本を読んだ後に、動画を見ながら一緒に体操!という流れも楽しいですよ。
2.おどります
作者 : 高畠純
出版社 : 絵本館
初版 : 2005/6
我が家にある版 : 2018/7 第14版
ただただ動物たちが順番に踊る絵本です…が、なんだかとっても楽しいんです。ぶた、うま、いぬ、かば、ぞうなど、様々な動物が「メケメケフラフラ メケメケフラフラ」とダンシング。それぞれの表情も見ものです。長男も「メケメケフラフラ」と言いながら、よく踊っていました。
1.ぴょーん
作者 : まつおかたつひで
出版社 : ポプラ社
初版 : 2000/6
我が家にある版 : 2019/1 第18版
通常、本は右から左、洋書であれば左から右にページをめくりますが、これは縦に開く絵本です。絵本を縦にめくると様々な動物が「ぴょ〜〜ん」とダイナミックにジャンプ。その度に我が子も「ぴょ〜〜ん」とジャンプしていました。
こんにちは。EQ絵本講師®️のkanaです。
「子どもが絵本に興味を示さない」「絵本子育てに興味がある」という方に向けて「心が育つIQ絵本講座」を開催しています。体験版のみのご受講も大歓迎。お気軽にお問い合わせください♬