見出し画像

ドバイのテーマパークで働いてみた。Ⅱ

ダンサーKanakelです。つづき。


さてはて。人生初ドバイ、なんといっても、暑い。

9月頃、外は40度!溶ける。

とりあえず最初の説明会は2日後らしいので、街をうろうろすることに。

世界一高いビル!ブルジュハリファ!!

画像1

世界一でかいモール!中には水族館!スキー場!

画像2

そしてムスリムの人々がお祈りを捧げるプレイヤールーム(Prayer room)がいたるところに。

すげーな、ドバイ。


しかしすでにいろんな国を旅してきた私は特に感動もなく、平常心。笑

結局ね、世界どこ行っても同じよ。

とオーストラリアに行ったときにはすでに達観の域にきてたので。笑


テーマパークといえどもそこは会社。数日間は説明会の日々。書類にサインしたり身体検査したり。心配っだった英語・・・まさかのアラブ人の訛ったアクセント、聞き取れない!w

なんとか周りにサポートしてもらいながら、細かい条約も理解していった。

とにかくこの会社、どでかい。パーク自体もすごいスケールで、国をあげてサポートしてる。

そして世界中からいろんな人が働きに来てる。

主に4つのテーマパークが隣接してて、私が働くハリウッド映画テーマパークのパフォーマーだけでも、100人くらい。

しかしいわゆる私たちみたいな顔、中国、韓国、日本っぽい人、いない。

アジアからはインド人とフィリピン人。あとはヨーロッパからアメリカからアフリカからありとあらゆる人種の人々。

宗教も、イスラム教ヒンドゥー教キリスト教、その上ビーガン、ベジタリアンなど・・

世界をこの会社1つにまとめたみたい。Its a small worldの世界だった。

みんなの前での自己紹介、試しに、ジャパニーズマッサージ受けたい人は声かけてね♪と行ってみたら、案の定反応が結構あった。

どこ行っても感じる、ジャパンというブランド。私は自分が日本人であることを誇りに思ってる。もちろんいいことばっかじゃないけど。


食事がこれまた私にとってはきつかった。

もちろんイスラムなので豚禁止。アルコール禁止。

ごはんぱっさぱさ。アラブ半分インド半分で辛すぎて無理。

毎日同じ野菜に同じパスタとパン食べてた。

しかも、ごはんすべて支給されるはずが、リハがないときは自分で用意しなくちゃならない。

よくあったパターンは朝昼支給の夜は自分。

契約書にはすべて支給って書いてあったのに。

そしてWi-Fiもなし。洗濯機もなし。寮に住むはずが完成してないからという理由でホテル暮らし。

しかも他のパフォーマーはみんな1人部屋なのに私はインド人とシェア。

まったくプライベートなし。しかもこの子がまた、ちょー汚い。

なんだか契約書と違うことがありすぎて、色々不安。

でも、とにかくポジティブに色々吸収して、学んで、ここで、認めてもらう。それが目標。

そんな感じで、リハがスタートした。

パフォーマーは、白人が3分の2くらい。

プロデューサーやディレクターはじめ、ディズニーやユニバーサルスタジオ、豪華客船で働いてきたプロのパフォーマーがたくさん。

東京ディズニーでピーターパンやアラジンだった子もいて、もうあまりのイケメンぶりに、ゲイだってのにあやうく惚れそうにw

私の役は、ダンサーと身長が低いためマスコットキャラ。そしてキャラの御付き人。

7役くらい覚えることがある・・・これも聞いてなかったw

朝からスタジオに向かい、元東京ディズニーの王子だったディレクターから、指示されるレッスン。

これまた あれ?なことの連続・・・

つづく。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?