見出し画像

【旅行】沖縄の梅雨開始♪スコールを甘く見るなかれ

梅雨入りしましたね。
天気は雨か曇り、洗濯物が乾かない季節です。
この時期になると、乾燥機と除湿機が欲しくなります。

沖縄は一足早く2022年5月4日に梅雨入りしました。
GWが開けたこの時期は、飛行機のチケット代金が安くなるので、安めの旅費で沖縄に行くことができます。

基本的に、沖縄に安くいける時期は、
・スコールの時期
・台風の時期
で、運が悪ければ外に出歩けない可能性がある時期になります。

観光シーズンに行くと旅費が倍以上に高騰するので、地元人はシーズンをずらして帰省するほかありません。
学生の頃から思っていましたが、地元帰省割の便を作って欲しいですよね。

沖縄の梅雨は、亜熱帯特有のスコールです。
バケツをひっくり返した水量が一気に降ったと思ったら、しばらくして快晴になる。よくあることです。
天気予報もあまり当てになりません。

スコールの時は、傘もカッパも無意味です。
ただただ、スコールが止むのを家や車のなかで待つしかありません。
安全は場所から止むのを待ちましょう。車は強風で揺れるのでこわいです。

移動の際は、サンダルやビーサンで濡れる前提がおすすめです。
特に、スマホなど水NGの電子機器の管理には注意してください(笑)







いいなと思ったら応援しよう!