2024/6/4のIT・AIニュースピックアップ!
【ニュース】 2024-06-04 06:00:00 Japan’s push to make all research open access is taking shape
論文ジャーナルの購読料ってものすごく高額みたいなので(年間数百万円と聞いたことがあります)、オープンアクセス化できたら論文にアクセスしやすくなって読みやすくなる&読んでもらいやすくなる、ということなのでしょうか。
物理学やコンピュータサイエンスの分野はarXivのようなプレプリント文化があって、だれでもアクセスできるのはいいなと思います。一方で、査読がないとクオリティを保てないというのもあり...査読文化も研究者の善意で成り立っているので、ときには悪意のある査読が行われることもあります。個人的には査読やジャーナルのありかたも含めて議論が必要かなと思います。。
--------------------------------
【マネジメント】 2024-06-04 07:07:04 【資料公開】ステークホルダーとの付き合い方を考える
ステークホルダーのタイプごとに、求めているものや必要な対応を分析して表にまとめておくというのはすごく良さそうだなと思いました。
--------------------------------
【ニュース】 2024-06-04 07:16:00 Amazon、生成AIによる出荷前問題検出システム「Project PI」導入
--------------------------------
【ニュース】 2024-06-04 12:45:26 X、成人向けコンテンツのポリシーを変更 「ラベル」を必須に
--------------------------------
【その他】 2024-06-04 13:37:50 【研究成果】楽観的になれば先延ばし癖は改善する!? ――新指標が明らかにする、「希望」の重要性
将来に対してポジティブになれないからやる気が起きない、というのは確かにあるかもしれないな…と思いました。一つのタスクを終わらせたら次のタスクが降ってくるわけで、次にまた面倒orしんどいタスクが来ると思っていたらやりたくないかも。
--------------------------------
【国内ニュース】 2024-06-04 16:03:00 全国交通系ICカードは止めます──熊本市のバス、市電が苦渋の決断 市長「同様の自治体が出てくるのでは」
ユーザーとしては全国共通のICカードが使えたほうが便利なんですけど、読み取り機器の更新費用が高い、というのは盲点でした。
熊本市では代わりにクレジットカードなどのタッチ決済を導入するそうで、利便性がどうなるか気になるところです。
QRコードで読み取り...はちょっと考えましたけど、一瞬で決済できないといけないとなると不都合が多そう。
--------------------------------
【つくってみた】 2024-06-04 16:15:39 Raspberry Pi 5にCore Ultra超えのAI専用プロセッサを追加できる「Raspberry Pi AI Kit」を取り付けてAIカメラ化してみたよレビュー
楽しそう!以前電子工作をやっていた時があり、ラズパイも持っているのですが、全然活用できていない...外付けキットを追加すればいいみたいなので、これは試してみたいです。
--------------------------------
【国内ニュース】 2024-06-04 17:50:00 LINEヤフー「脱NAVER」へ高いハードル 大きなシステム依存度、韓国世論も影響
LINEヤフーは個人情報流出を起こして、総務省から複数回行政指導を受けていますね。LINEは電話と同等と言っていいくらいインフラになっているので、韓国のNAVERに依存しているというのはセキュリティ上とても不安に感じます。
--------------------------------
【国内ニュース】 2024-06-04 18:26:08 JR東が「Suica」をスーパーアプリ化へ、28年度にリリース
上述の熊本市におけるSuica非対応の一方で、JR東としてはSuica経済圏を作りたいということのようです。もちろんSuicaは移動には使っていますが、買い物などの決済は最近はQRコード決済のことが多いです。JR東の資料を見てもQRコード決済に対してどう優位性をもたせるかはあまり書かれていないように見えて、どうなのかなあ...と思ってしまいました。
--------------------------------
【RAG】 2024-06-04 22:30:56 GNN-RAG: Graph Neural Retrieval for Large Language Model Reasoning
最近、大規模言語モデル(LLM)の活用ではRAGが注目されています。簡単にいうと、外部知識を与えてそれを参照して回答させる技術なのですが、正しく検索して回答を生成させるのはなかなか難しいようです。
この論文では、知識グラフを使って検索能力を高めるということのようですね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?