夏の生活
夏の生活ってフレーズで、小学生の夏休みの宿題ノートを浮かべるのって地域性が出るのかもしれませんが、ハードル高いのはお勉強じゃなくて
工作
ですよね。
2人目なんですけどだいたい学年のテーマは同じなので、2度目の道。
6年生、お題はペットボトルです。
前回の長女のときはりんごの小物入れを作りました。
同じにしようかと思ったんですがここ何年かクラゲテーマに作っている次女
3年前の次女の工作はこんな感じ。
大人は声かけするだけです。
そこそこ見れるものは作ります。
今年の二女工作はこちら。
暗いところでライトつけて見ればこんな感じ。
明るいところで見たら駄作に見えます(笑)
だいたいいつも学校からの評価は低いのでさほど力も入りません。
材料は全て、DAISO調達。
有孔ボードと写真飾るためのクリップ付きのライト5連
ここで、必然で5体のクラゲ作成が義務化。
チラッとテグスで光ファイバーができるなんてのを見たのでテグス買いましたが、結果から言えば光ファイバーは見事に失敗。
やり直す気はありません。
何度も言いますが、学校からの評価が高かった試しがないから(笑)
すごいアーティスティックな作品作る子供達がいるので戦う気はない。
課題をこなす。この一点に集中です。
夏休み序盤で、一番のハードルを超えたので、スッキリ。