【2021/7/16~18 地域デザイン演習Ⅱ 川崎市子ども夢パーク実習】
○社会教育課程 YC 地域デザイン演習II
7月16日~18日の3日間では、授業の一環として川崎市子ども夢パークにて実習が行われました!
炎天下の中熱中症に気をつけつつ、子どもと一緒に泥だらけになったり、遊具を作ったり、水をかけ合い大騒ぎ👧🏻✨👦🏻
このあとの授業レポート(2日分)を忘れてしまうほどの楽しさでした!笑
ドラム缶風呂のお湯を沸かすために、子ども自身で火を🔥
それを見守る大学生…
みんなが安全に滑れるように…
手作りウォータースライダー💦
ドロドロすぎて乾いた後、
埴輪になっちゃいそうでした🤣
一生懸命、切ってます🪚
夢パのスタッフさん VS 社会教育課程の大学生
ん、強すぎる…💪笑笑
たくさん動いた後のアイスは最高!🍦✨
〜学生たちの感想〜
【1日目】
泥だらけになったのは本当に久しぶりだったため、子どもの頃に戻ったみたいで楽しかったです。子どもたちに教えてもらいながらお風呂を沸かしたり、お姉ちゃん手伝ってーと言いながらずっと一緒にいてくれる子がいたりと、みんなパワフルで刺激をもらいました。また保護者の方ともお話ができて、充実した実習だったなと思います。
【2日目】
1日目に思いっきり遊んだため疲れが出るかなと思っていたのですが、全然疲れがなくむしろ、何もかも忘れて楽しんでいました。2日目も子どもたちとお風呂を沸かしたり、泥んこになったり、全力で遊んだなと感じます。2日目は1日目よりスタッフさんと話す機会が多く、子どもたちのことを1番に考えていることや子どもとの接し方など多くを学びました。(3年生 Y.Y)
【1日目】
初めて使う工具や中学の技術の授業ぶりのノコギリを使って滑り台の頬杖を作ったり、子供達と一緒になって裸足でウォータースライダーを楽しみました。怪我などのハプニングもありましたが、最後に皆んなでアイスを食べながら今日あったことを共有したり、写真を見せあったりと非常に充実した実習となりました。明日は怪我無く、今日よりも全力で楽しみたいと思います。
【2日目】
今日は怪我の影響もあり、完全に裏方として1日を過ごし、多くの時間をお風呂の管理や火起こしに費やしました。子供達は友達では無くても、火を起こしている時には子供たちが協力しあったり、教え合ったりしており、お風呂に入っている時には一緒に入ったりと昔から知り合いかのようにある楽しみを共有していた点が印象的でした。最終日に思いっきり遊ぶことができなかったのは残念でしたが、スタッフの方々や子供達のおかげで素晴らしい実習の時間を過ごすことが出来たので良かったです。(2年生 T.E)
【1日目】
2年ぶりの夢パークでしたが、今回も思いっきり楽しみました。親子連れの様子を見ていた時、泥や水でこんなにも自由に遊べる場は、子供たちにとってとてもいい環境だと感じました。また、子供たちのことを1番に考えていたり、近すぎず遠すぎず見守っていたり、スタッフの方のすごさを身近に見ることができました。明日も頑張ります。(4年生 S.T)