![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87796463/rectangle_large_type_2_6a5590858c13f9aeae7c9584ab7187bd.png?width=1200)
青い猿の13日間
秋分の日をすぎて
9/26は新月
秋の彼岸も明けました
今、健やかでいられること
これまで命を繋いでくれたご先祖さまのお陰。
連休でもありましたから
家族でお墓参りされた方も多かったのでは?
これから、昼よりも夜の方が長くなっていきます
気温も下がっていきますので
「冷え」対策はもう始めた方がいいですね
さて、9/26から
マヤ暦では「青い猿の13日間」です
キーワードは
魔術、遊ぶ、幻想、高い精神性、知性
「精神世界」「困難を遊び心で乗り越える」「知性」「芸術的気質」「喜び楽しみ」などを意識して日々過ごしましょう
(ミラクルダイアリーより)
9/25,26はちょうど260日の折り返し地点 真ん中でした
三次元を超える、視点を持つこと
三次元って?富や名声を求めること、でしょうか
青い猿のこのとき
テーマは「遊び心」だと思います
いかにウキウキするようなことをするか
そして、目の前の人たちをワクワクさせるにはどんな自分だといいのか
イメージの力は大事です。
こうなったらいいよね♪を
相手に見せていく、マジックですね
いつもと同じことよりもちょっとした冒険の方がワクワクしますよね
安心安全の場に留まっているとその愉しさは得られないかもしれません
普段とは違う選択をしてみたり
それが、あり得ないでしょ?と思うようなことでも選んでみる
服装や見た目をチェンジしてみるのもありだと思います
常識とか、誰かに合わせるとかではなくて
童心にかえって遊ぶような気持ちでやってみると道が開けるかもしれません
深刻になりすぎると視野が狭くなりますので
真剣に遊ぶ、がいいと思います^^
困難は笑いで乗りこえる!とあるように
マジシャンになったつもりで
別な世界を作っちゃいましょ
そういう策や戦略を立てるのは結構楽しい時間になりますよね
人と会うことで元気になりますので
悩み事は抱え込まずにだしていくといいですよ~