さよなら、ボビーコールドウェル 名曲・サンプリング曲紹介
ボビーコールドウェルが亡くなってしまった。曲のリリースが78年とかだから40年以上前か。これだけ著名人が亡くなっていく中で、ある程度は覚悟していたけど、やっぱり聴いていたシンガーが亡くなってしまうと寂しい。次の来日には見にいこうなんて毎回思いながら忙しさを理由に見送っていたのが悔やまれる。
古い人だから名前を聞いてもピンとこないかもしれない。でも彼は偉大なシンガーだ。名曲を何曲も送り出している。AORという言葉は彼のためにあるといっても過言ではない。HIPHOPが好きな人ならサンプリング曲をもう何度も耳にしているだろう。
おすすめ曲を紹介したい。
風のシルエット
一番有名な曲がこれ。メロウな曲調に哀愁のあるメロディ。一度聞いたら愛さずにはいられない。
かの2pacもサンプリングしていることからHIPHOPリスナーにも知られるようになった。
do for love / 2pac
私としてはタチアナアリのboy you knock me outやSa deuceのDon't waste my timeも好き。
My flame
この曲も名曲。ボビーのソフトな声とあんにゅいな楽曲がたまらない。
ビギーがこの曲をサンプリングしているんだけど、こちらも名曲。
他にエラメイがone dayでサンプリングしている他、女優として知られるヴァネッサウィリアムズもカバーしている。
Open your eyes
これも名曲。ピアノでタタタタタって始まるところがとってもいい。
これもCommonがThe lightでサンプリングしていたのでHIPHOPリスナーにも有名。
というわけでプレイリストにしてみたので聞いてみてください。サンプリング曲も盛り込みました。
ロサンゼルスに住んだ時、レドンドビーチにあったドルフィンというゲイバーに通っていた。海沿いの町でおしゃれなショットバーだった。まだあるのか気になって調べたけど今はもうなさそう。
そこにはカラオケがあって、英語だって大してできないくせに酔っぱらいすぎてカラオケをしたことがあった。アジア人一人で。若さっていうのはすごい。そのときにボビーコールドウェルの風のシルエットをうたった。歌も大してうまくないくせに発音だってひどかったと思う。それでも歌いきったらレドンドゲイたちが拍手をしてくれた。今思うとめちゃめちゃいい思い出。
最近のライブ動画を見ると加齢による喉の衰えで風のシルエットもメロディーが変更となっていた。それはそれで良かったなあと今改めて思う。ボビーは亡くなってしまったが、彼の残した音楽はいつまでも人の心に残り続ける。
さて、本日のJuicebarrocket夜の部ははイベント開催に伴い、オープンが22時となります。お酒飲みながらボビーコールドウェル聴きましょう。
JUICE BAR ROCKET
東京都足立区千住1-1-10
https://instagram.com/kanaehiphop