脱シャンプーボトル
我が家は家族が多い。しかも昔のようにみんなで一つのシャンプーを使う、ではなく一人ひとりマイシャンプーがある状態に近い。
家族といえど、諸々(頭皮、髪質、好み等々)状況が違うので仕方ない、と今は諦めている。家族といえど他人は変えられない。
でも風呂場にシャンプー、リンス、洗顔等々、ズラリと並ぶプラスチックボトルを見るのが、いつからか嫌になった。
ならば、私だけでも、シャンプーボトルをやめようではないか!
そう思って、石鹸シャンプーにチャレンジ!でもクエン酸リンスには手出しできなかった。なんてったって面倒!
しかも髪がキシキシゴワゴワするのはやっぱり嫌。
洗い上がりも満足できて、ゴミを出さぬものはないものか。
そうこうするうちに見つけたのがLUSH!
ぬお、こんな身近にあったとは!昔洗顔とか使ってたし、確かにあの頃からエコなイメージだった!量り売りとか、容器回収とか!シャンプーバーだって昔からあったはず。
でも、リンスはプラ容器なんだよね…とリピするか悩んでいたら出会ったのがこちら!
シャンプーはもちろんコンディショナーも固形!
そして洗い上がりも満足!
お試しセットがあるのも嬉しい!
しかもソープディッシュも竹、サトウキビ、コーンスターチからできているらしい!蓋や水切りがあるのも嬉しい限り!色も可愛くて、見た目は普通のプラスチック。今の技術ってすごい!仮に捨てるとして、もとは竹でもやっぱりプラスチックゴミなの?燃えるゴミなの?…疑問。
というわけで、まだ大きいサイズは買えてない初心者ですが、シャンプー&コンディショナーはしばらくこちらに落ち着きそう♡
いいなと思ったら応援しよう!
ありがとうございます♡
pucchen-houseの運営資金として大切に使わせていただきます。
ぜひ、応援お願いいたします🙏