![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172900118/rectangle_large_type_2_0bfca5e00056ad18c16fd9a2c53f049d.png?width=1200)
Photo by
vivit_design
推し活の進化系
【地域“推し”を応援!「チイオシ」プロジェクトがスタート】
株式会社フィーチャリングネットワークは、地域の魅力を発掘し発信する「チイオシ」プロジェクトを開始しました!
「チイオシ」とは、「地域推し」の略で、地元の個性あふれるお店や文化、イベントなどを応援する取り組みです。
■ 栃木県でも「チイオシ」活動を実施!
栃木県では、地域の文化・芸術を盛り上げる取り組みの一環として、癒やしのマルシェ実行委員会は朗読劇イベントを開催してます。
▼ 栃木県の「チイオシ」活動:朗読劇イベント
栃木の歴史や文化をテーマにした朗読劇を開催し、地元の役者やアーティストが参加。地域の物語を通じて、栃木ならではの魅力を再発見する機会を提供します。
例えば、栃木の伝統や名所を題材にしたオリジナル朗読劇を、文化施設で上演し、地域の活性化を図ります。
2025年8月20日に栃木県佐野市葛生あくとプラザにて「負けるな!ギョーザランド!!」朗読劇を開催します。
このマンガの舞台は各都道府県に神がいる世界。栃木の神「チャオズ」がイチゴの天使「イチマル」と共に、県内の名所やグルメ、風習などを紹介する。
茨城、群馬、埼玉の神も登場。少し気弱なチャオズが隣県の神に振り回されながらも、本県の「魅力度」を上げるため奮闘する。
また、イベントを盛り上げるために、地元飲食店とのコラボ企画や、観客参加型のワークショップも実施予定です。
「チイオシ」プロジェクトを通じて、まだ知られていない栃木(地域)の魅力を発信し、多くの人に足を運んでもらうことを目指します。
同じ地域や他の地域の仲間との交流や自社PR活用にもオススメしてます!
今後の展開にもご期待ください!
いいなと思ったら応援しよう!
![癒やしのマルシェ実行委員会](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172902195/profile_400adc59e070912d9584add13ee2f885.png?width=600&crop=1:1,smart)