見出し画像

今更ベリアルソロ水属性編

タイトルの通り今更ベリアルhlをソロで倒せたので備忘録的に残しておきたいと思います(※注意:本チャートは再現性が著しく低く、またベリアルというボスの性質上運による部分が非常に大きいことを念頭においてお読みください)。

編成編

画像1

画像2

・ジータちゃん……ジョブはドクター。ML20は必須。ML20溜まってるとポーションを使った時に対象の奥義ゲージが30%上昇するのでこれがあるのとないのとではかなり難易度が変わってくる。筆者は最初レリックバスター使ってましたがヒュプノスクリス持ってるならドクターの方が圧倒的に楽です。ポーションリファインは積極的に使っていきたいが緑林檎とポセイドン3アビが切れている区間に注意。アビは他心ディスペルニュートリエント。

・ヴァジラ……カトルで代替できないか考えてたけど多分不可能。奥義バフによってポセイドンのゲージの溜まりの遅さを補ってくれたり防御力を上げたり味方全体の奥義回転率を上げてくれる重要キャラ。1アビの弱体耐性ダウン(累積)と3アビによる35回予兆解除、緊急避難的な2アビととりあえず押しとけな4アビと腐るところがないキャラクター。

・ポセイドン……1アビで永続デバフを稼げるのと2アビによる1500万予兆解除だったり奥義スロウをぶん回したり、3アビで味方を回復しつつ厄介なランダムアビ封印を弾ける超絶有能キャラ。外す理由がない。

・水着シャレム……本日の主役。1アビで攻防を累積下限まで持っていけるのと弱体10個付いてる時に奥義が2回発動することでベリアルのCTを溜めさせないためにもいかにシャレムの奥義をぶん回していくかが攻略の鍵。3アビの封印、2アビのアビ短縮と強力なアビリティが揃っているので攻略の要。地味に弱体個数が多いと奥義ダメージが上がるところも強い。

・水リーシャ……正直いてもいなくてもあんまり変わらないけど序盤の1500万予兆解除の足しぐらいにはなるかなという感じ。基本ベリアル戦においてはサブメンバーが表に出てくること自体が失敗と同義なのでこの枠はサブメンバー時に強い効果を持ってるなら本当に誰でもいい。

・ハーゼリーラ……必須かどうかはわからないものの累積によって攻撃20%、防御40%のバフが付くのは破格。特にベリアルは後半、25%以降の攻撃がとてつもなく痛いのでヒュプノスクリスの奥義によるブロック効果とハーゼの累積バフ、堅守と生成したポーションで何とか耐えていく形になる。例によって表に出てきてはいけない。

装備編

画像3

・ヒュプノスクリスの奥義が強いので主役はこいつ。あとはHPマージンを多めに取りながら確定クリティカルを稼ぎつつ英傑チェインの奥義でダメージを稼いでいく。扇抜を持っていないためこんな感じの編成になってしまったが堅守の効果量的には概ね扇抜3と変わらないはず。オフィーリアは治癒持ちなので隠れたMVP。終末は英傑/CB。英傑チェインだけでも一応3ターン目の1500万予兆は主人公奥義→ヴァジラ200%奥義→ポセイドン奥義→シャレム奥義→チェンバ+α(ヴァジラ4アビ、リーシャサブ等)で解除可能。

召喚石編

画像4

・特に説明することがない。基本的には25%切って足掻けるだけ足掻いてからテュポーン、ツチノコ、黄龍で5%まで押し込んで、5%で黒麒麟を使ってお祈りするための編成。本編成においては大体14%ぐらいまでは何とか自力で削らないと石3枚使っても5%に到達できないのでそこだけは注意。

立ち回り編

・運ゲー。固定化できる動きがとにかく少ない。

100%〜75%

・基本的には1500万予兆だけを解除する形で進んでいく。3ターン目の予兆に関しては開幕にヴァジラ3を切って奥義オフ、200%を確保し、主人公も3ターン目までにゲージが足りていなければ他心陣を使って補う。その後も奥義ゲージは確保したいのでポセイドン3アビが効いていることを確認してから6ターン目の35hit予兆に合わせてシャレムの封印をぶつけ、その後9ターン目の1500万予兆にポセイドン2アビ→シャレム2アビを重ねていくところまでは固定ムーブ。青林檎を引いたら主人公にディスペルを撃たせて活用していくといい。手詰まりになりそうならヴァジラ2も活用する。

75%〜50%

・デバフが切れるので入れ直す。この際に75%を主人公ヴァジラの奥義で踏んでいるとポセイドン、シャレムの奥義ゲージがいい感じに溜まっているのでなるべくならそれを目指したい。固定化できる動きとしては基本的にヴァジラ3アビを温存し、シャレムの3アビは35hit予兆に合わせる、といったことが挙げられるが、ランダムで付与されるアビ封印次第では予兆解除の予定が狂うのでポセイドン3アビと主人公1アビの取り回しには気を付けたい。必ず解除したいのは65%のディスペル予兆。もし青林檎の兼ね合いで主人公がディスペルを撃てなかったら、ヴァジラかシャレムの奥義でも解除できると覚えておくとグッド。

50%〜25%

・ここからが本番。いかに50%を通過する時に良い盤面を整えられているかで立ち回りが変わってくる。50%通過時の理想としては、やはり25%同様主人公かヴァジラの奥義で50%を踏み、吸収を確認した上で水吸収が付与されてたら5分待ってからデバフを付与し直す。吸収が付与されている際に厄介なのは感電が消えるため、ポセイドン1アビやヴァジラ1アビは50%が近くなったら温存することを推奨する。50%を踏んでデバフを入れ直した時、またはその次のターンでもいいのでシャレムの封印を付与できる状況が望ましい。あとはとにかく奥義を回し、青林檎を引いたら活用してCTが3ぐらいの状態で25%を踏めるのが最善。厄介なのは30%のFC予兆と偶数ターンのFC予兆が連続で来てしまうケースなのでポセイドン3アビもしくは主人公1アビの有無は常に確認しておきたい。もう一つの注意点として、シャレム2アビは25%が見えてきたら封印すること。

25%〜5%

・お祈り運ゲー区間。ベリアルの絶頂レベルが毎ターン上がるので足掻けるのは精々2ターンか3ターン。そのためシャレムの3アビは25%に必ず合わせたい。その間に奥義やダメアビをぶん回して、大体14%前後までは悪あがきができることが理想。絶頂レベルによって奥義ゲージがリセットされるようになったらテュポーン、ツチノコ、黄龍の3枚を切って5%を踏む。尚この間の被ダメが馬鹿にならないのと奥義ゲージ確保の意味合いで貯蓄したポーションの使い所でもある。上手く活用して、奥義を回すこと。3枚の召喚石でどれだけベリアルを削れるかも感覚でいいので把握しておきたい。

5%〜討伐まで

・お祈りその2。ベリアルのCTがMAXになっていても5%特殊は優先されるので、黒麒麟を召喚してから奥義ゲージを貯める意味でもHPに余裕を持たせつつ顔面受けして先に進む。5%を超えた時にフェイタルチェインが溜まっていてかつシャレム2アビもしくはポセイドン2アビ、シャレム3アビが復活していることが理想形。シャレム2アビさえ生きていれば最悪3ターンまでは短縮できるので、とにかく祈りがモノを言う区間。筆者が討伐したときはシャレム2アビ→3アビ復活→ポセイドン2アビも復活確認、赤林檎を引いたのでヴァジラ1アビ、3、4アビなども撃った上でFC→フルチェ、とにかく使えるものは全部使った上で討伐しました。多分最悪なのが黄色林檎を引くケースなので、黄色林檎を引いた場合は必ずゲージを確認して、ポセイドン2アビ撃ってから3アビ撃ちました、みたいなミスがないように気をつけること。

画像5

終わりに

・筆者はレリックバスターで40回近く失敗してようやく討伐できましたがヒュプノスクリス+ML20ドクターに切り替えてからは立ち回りが恐ろしく楽になったので慣れによるアドリブでなんとかなるところも多いです。ただ林檎運と黒麒麟ガチャの存在があるので、本チャートに関してもかなり運やアドリブに依拠した部分が多いです。ですがヒュプノスクリス+ML20ドクターはかなり体力面でも安定させられる組み合わせなので、試行回数で殴っていきましょう。

いいなと思ったら応援しよう!