
杭州上海聖地巡り番外編①〜できたてほやほや空港連絡線〜2024.12.28
杭州を後にした高铁は、上海虹桥站を目指す。
乗車時間は約1時間。
一等座は静かでとても快適だった♫
上海に着いた私を迎えてくれたのは…

いやぁ!こちらにもいらっしゃいましたか😆♫


杭州东站よりは少し小さめではあったけど、それでも巨大一博には変わりない。
とりあえず見つけた一博とはツーショットを撮る。
満足!!!!!🫶💚

上海虹桥站も本当広かった!
そしてあっちもこっちも綺麗で派手👀
このピンクのI🩷上海も、しばらくすると動画に変わり、波が押し寄せるような映像が映し出されて圧倒された。
今日のお宿は七宝。
七宝って追风者にも出てくるし、七宝古鎮に行ってみたいなと思ったので。
なので高铁を虹桥までにしてたわけやけど、事前にどう検索しても、地下鉄では七宝までの道のりがめちゃめちゃ不便だということはわかってた。
南下すればすぐなのに、ぐるっと回らないといけない感じ。
大きなスーツケース抱えてバス乗るのも嫌やし…タクシーかな?と思ってた。
よし上海着いた!
タクシー乗るにしてもとりあえずもう一度ルートを確認してみよう!
…と、地図アプリを開く。
「あ、あれ?👀」
電車で20分ちょいって出るぞ?!
今まで何度も検索したけれど、見たこともないルートが表示されている。
路線も水色ばっかり見てたのにグレー?
変やな?と思って、検索の詳細を開いてみてハッとした。
「これ…Xで見たやつかも?!👀」
何日か前に見た"空港連絡線が開通する"というニュース。
「へー、二つの空港トランジットする場合便利やねー。」
と思いながら見てたニュース!
「まぁ今回上海で飛行機は乗り継がないから…私は縁ないかー。」
と思ってたニュース!!
そっか!空港と空港を結ぶだけじゃなくて、途中の駅がそりゃあるか!👀
そして…その途中の駅が、まさか七宝行くために乗り継ぐのに便利な駅になってるなんて!!
ばんざーい🙌
というわけでやってきた、空港連絡線の駅。



鉄道が特別好きなわけじゃないけど、オープンして2日目にその路線に乗れたり駅を利用できたりするというのは、結構テンションがあがるもの!
しかも外国のやし!

ホームに上がると、日本の撮り鉄のような方々が若干名いらっしゃった👀
どこの国も鉄道が人を魅了するのね✨
みんなすごいカメラ持ってて羨ましい。
それで一博を撮ってほしい🤣
しばらく待つと、すぐに電車がやってきた。

これは撮りたくなるなぁ!と思った。
ピッカピカやしね!
何回も繰り返すけど、とにかくピッカピカやしね!!

中は水色の吊り輪やシートが爽やかな感じで、これまた良い♫

2人がけのシートは、こんな感じで飛行機のマークがついてた。

なんかこちらも飛行機を思い立たせるようなシャープな光✨かっこいい!

ピッカピカ!に目を奪われがちやったけど、ふと通路を見てみると、なんか日本の電車の通路より広く感じる。

さすが空港連絡線!
大きなスーツケースのお客さんのためにか、入り口の横には広々とした荷物棚があった。

东方明珠がデザインされてる!
いやぁ!一駅数分やったけど、車内見て写真撮ってるだけで楽しかった!
私の他にもパシャパシャ撮ってる人がたくさんいたから、安心して車内をカメラにおさめることができた。
「開通したから記念に乗りに来た」っていう人も多いのかもしれないな?🤔でも2日目やからか、そんなにお客さん多くはなかったけど😅

降りる人は少なかった。
みんな浦东までいくのかな??
さて、9号線に乗り換えるぞ!と歩き始めたけど、あまりの人のいなさに、ちょっと不安になる。

まだ18時とかやで?😂
開通したばかりとはいえ、こんなに人おらんもんなん?👀
ドキドキしつつ、表示に従って9号線のホームにつき、ここまでやってきた。

さて、駅からホテルに向かう5分の間にラコステと蕉内があるみたいやから寄って行こう😆👍
(②へつづく)