![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89356232/rectangle_large_type_2_d2ef38307c8eb72979772f37dbe90acd.jpeg?width=1200)
実写映画「耳をすませば」を観た時の話。
こんにちは。
今日もお仕事お疲れ様です。
先日ですが、映画「耳をすませば」を鑑賞に行ってきました。
実写化されるニュースを見てからずっと待っていた作品だったので、ワクワクしながら映画館へ。
ネタバレになってしまうので、あまり言えないのですが……。
とても!
とても面白かったです!!
スタジオジブリの「耳をすませば」が子どもの頃から大好きでして😊
小学生の時、金曜ロードショーで放送されたのを録画して、ビデオテープを何度も何度も再生していましたね〜。
何度も繰り返し観ていたので、今もセリフをほとんど覚えています(笑)
スタジオジブリの「耳をすませば」は中学生の頃のお話ですが、今回実写化されたのはそこから10年後が舞台。
仕事と恋愛に悩む主人公の雫に感情移入しながらしっかり観ていました!
時折、中学生の頃の回想シーンが出てくるのですが、アニメで観たのと重なる場面もありました。実写化されたらこんな感じなのか〜と楽しく観ていました。
爽やかだ!
青春だ!
何だかキュンキュンした気持ちを久しぶりに味わった気がします(笑)
最近、仕事でモヤモヤしたりイライラしたりすることが重なって疲れていたけれど、本作品を鑑賞したら何だか元気が出てきました♪
いいなと思ったら応援しよう!
![かなで](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87855435/profile_90eef158aae4ad02147e79eca2ac72f7.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)