
【マイボトル】まずは自分から始めるサスティナブルな行動
こんにちは。
小西叶恵(こにしかなえ)です!
最近またマイボトルを持ち歩くようになりました。
マイボトルを使うメリットを紹介したいと思います。
なぜマイボトルが普及してるのか?
マイボトルを使うメリット
マイボトルは現在とっても普及してきています。
それは使ってる方々が使い続けているから。
そんなマイボトルのメリットは、
・ゴミが少なくなるため環境に優しい
・持ち歩けるため水分補給が出来る
・お洒落なデザインが多いためシーンに合わせて変えることができる
・保温、保冷機能があるものもあるため美味しく飲める
・出先のカフェなどでマイボトルに入れてもらうと、50円引きなど割引対象となる
などなどパッと上げただけでもこのくらいはあります。
個人的なメリットというと、
意識高そうに思われるので自己肯定感が上がり、
また、話の話題にもなりやすいのでコミュニケーションを取るきっかけになります。

おすすめのマイボトル
カバンに入れて持ち運びたい方や、
溢れない、けど可愛いのが欲しい方、
保温、保冷機能が欲しい方におすすめ
mosh
・保温、保冷が可能で機能性が高い
・デザイン豊富
・牛乳瓶のような形で可愛らしいフォルム
・飲み口が広めなので洗いやすく、飲みやすい
KINTO
・取手があるため持ち歩きやすい
・漏れ防止のパッキンが取れるため洗いやすい
・飲み口が少し大きめでちょうどいい
・くすみカラーで持ってるだけでおしゃれに

おすすめのタンブラー
自宅でもエコなカップを使いたい方や、
店先でマイタンブラーでコーヒーやラテを飲みたい方、
オフィスを華やかにしたい方におすすめ
stojo
・折りたためるため持ち運びに便利
・柔らかいストロー付きで子供も使いやすい
・スリーブがついてるため温かい飲み物も持ちやすい
・組み合わせができるため自分好みの色味にできる
ecoffeecup
・バンブー(竹)から作られているため地球にも人にも優しい
・唯一無二のデザインのため人と被りにくい
・世界的なデザイナーのデザインを採用している
・蓋が柔らかいので、使い方次第でストローの差し口にもなる
・スリーブがついてるため温かい飲み物も持ちやすい
終わりに
などなどご紹介させていただきました。
一人ひとりの小さな行動でこれからの未来が変わると信じています。
一緒に次世代が過ごしやすい地球にしましょう!
私もゴミをできるだけ出さないように工夫しながら生活していきます♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。