
Photo by
2festival
欲求充足のポイントを変えたいって話。
こんにちは。
小西叶恵(こにしかなえ)です!
私は食欲、睡眠欲、仕事欲があります。
(性欲とも言う)
腹が減ったら飯を食う=食欲
眠くなったら寝る=睡眠欲
やりたくなったらやる=性欲
と
達成したくなったら、作業する=仕事欲
が
なんだか似てる気がする と思いました。
私自身仕事に集中してる時極端に性欲が弱くなります。
逆に、仕事から逃げている時は、極端に制約が強くなります。
というのも、仕事欲で満たされてる時は性欲は要らなくて、
仕事欲で満たされてない時は性欲が必要になる感覚。
この、欲求充足のポイント次第で、私が揺さぶられます。
だから、変えたい。
ずっと仕事に集中していたら、どうなるんだろうか?
人間だなぁと思うのが、気分感情で欲求充足のポイントが変わることです。
ずっと、仕事に集中したい。と言う気持ちと、
逃げたい気持ちの葛藤で、勝ち続けて来たことがありません。
だから、変えたい。2
最近もっと出来ること増えたら楽しそうだなと、
自分を変えることが楽しくて仕方ありません。
ただ、なかなか習慣を変えられないのも事実。
気持ちは簡単に形を変えるので、行動で身体を慣れさせていくしかないと感じてます。

仕事に集中するって、どんな時か?
目標があって、それに向かって集中しているとき。
これに尽きる!!
何か成し遂げたいこと、
やり遂げたいこと、
挑戦したいこと、
それらが詰まってるのが目標な感じ。
仕事に集中してないときは、目標が定まってないとき。
日々目標を明確にし続けて、
仕事していればきっと仕事欲で満たされてる。
私の好きな私になれる気がする。
毎日なんのために今仕事をしているのか?
明確にする仕組みを作ってチャレンジしていきます!
拙い記事ですが最後まで読んでいただきありがとうございました。