ブルーレットおくだけ…を置いてる家に対する偏見
不倫相手が離婚しフリーになった。
その元嫁に対するディスりなので、不倫に否定的な方や現在結婚している女性が嫌悪する可能性あります。
元嫁が引っ越しをしたその後、彼の部屋を訪問した時のトイレのこと。
彼の話では元嫁はだらしなく、家事全般が苦手だと言っていた。
離婚成立後もしばらく二人で住んでいて、まず元嫁から引っ越しをした。
荷物は圧倒的に元嫁のものばかりで彼の物は殆どない為、彼だけ引っ越すことは簡単だったはず。
元嫁が先な理由もおそらく元嫁が荷造りや空になった部屋の片付けができないから。
元嫁が引っ越しし、さらに一週間経過後遊びに行った。
元嫁との生活の気配感じるのが嫌で、初めのうちは行かないと言っていたが、そんなこだわりも自然と消えていた。彼が一人で生活するのに何か出来ないかとも思ったから。
冷蔵庫とテレビと寝具。あとは服。日用品が少し。
ほぼ空っぽ。
ミニマリストのようなスッキリした部屋。
元嫁引っ越し後掃除をしたというだけあって綺麗なのだけど、トイレを借りてフリーズした。
この時代にこんな汚いトイレはない。公衆トイレの方が綺麗。
トイレから出ると気まずそうにエヘヘと彼は笑って「みちゃった?」と。
私は彼に許可をもらい掃除し始めた。
お腹のゆるい体質。飛び散ったものが乾いてる。
元嫁が引っ越したとたん、ひどかった下痢が止まったと言ってたが、これはいつからの汚れなのだろうか。
元嫁がいるころから掃除していないと思われる。
汚くなりすぎて掃除したくなくなって、どんどん汚れていったような…ゴミ屋敷が出来上がる過程を思わせる悪循環を感じる。
それなのに、ブルーレットおくだけがチンと置いてあり、さらに置型の消臭剤もある。
過去の経験から、【ブルーレットおくだけ】を置いている家の人はだらしない印象。
【ブルーレットおくだけ】に任せっきりで、何もしない。
ブルータスお前もか…と言いたくなる気持ちを抑え、トイレを掃除した。
お掃除道具も全て元嫁に渡した為、私が家から持ち込んだ物で済ませる。
重曹、中性洗剤、塩素系漂白剤。
これさえあれば無敵。
貼るタイプのカバー捨てていいと彼。
ゴム手袋が無いため、コンビニの袋を代わりに手に被せ便器を磨いた。
便器はすぐキレイになったけど、床を磨いた際にタンクの真下辺りの床がガビガビと引っ掛かる。結晶のようなものが出来ている。
【ブルーレットおくだけ】の仕業でわないだろうか
便座、蓋、陶器の部分まで思い通りに進んだのに、その床の結晶が普通に拭いても取れず、また奥なので手が届きにくい場所の為思うようにキレイにならない。
だらしない元嫁に腹が立ってきて、そのガビガビは放置して終わらせた。
【ブルーレットおくだけ】に対する嫌なイメージと元嫁が被って、彼に問いただす。
「ねぇ?トイレにブルーレットおくだけ使いたいの?」と。
唐突な質問に少し困惑しながら「おれは無くてもいいけど、元々家に有ったから使ってる」と彼。
私は床のガビガビがブルーレットおくだけのせいじゃないかと言って、自分はそれが好きじゃないこと、効果は思うほど期待できないと置く意味がないと否定した。
彼も自分で床にクイックっくるワイパーを掛けた時に引っかかり、スムーズに出来ないと気がついていた。
彼はわるくない。
今思うと、あの言い方はきつかったなと申し訳ない気持ちになる。
まもなく彼も引っ越しをする。
退去の際に掃除しなければならない。
部屋はキレイだけど、あのトイレの床の結晶をなんとかせねばならない。
あの正体を調べようと、色々ググってみたら
私と同じように【ブルーレットおくだけ】を使う家庭に対する偏見を述べているものを見つけてしまう。
まだ結晶が何かわかってない。