![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144540599/rectangle_large_type_2_2d7d3d0bc5cfaef75e15bac5e347f807.jpeg?width=1200)
息子の絵はとってもチャーミング♡
チャーミングって言葉が好きです。
訳すと意味としては「魅力的」なんだけど、
そこに可愛らしさも含まれている感じがする♡
チャーミングなおじさま、とか聞くと
なんか蝶ネクタイ付けた可愛いおじいちゃんが浮かぶ。笑
そんな言葉がぴったりな息子くんの描くチャーミングな絵♡↓
![](https://assets.st-note.com/img/1718762986294-g0fusTF7jX.jpg?width=1200)
最近絵を描くことがブームのようで、ひたすら描いています。
(何度目のブームか。ブームが過ぎると一切描かない。)
なので大きめの画用紙を買ってテーブルの上に置いておくんです。
ペンと一緒に。
そうすると息子もYouTube見たり、絵本見たりしてても
急に何かを思い出したかのようにテーブルへ走っていって描き始める。
だいたい鼻歌を歌いながら描いているのでご機嫌な様子。笑
私もその場でいつも描いている姿を見守っているわけではないので、
ふと気づくと新しいイラストが描かれていて、
ほっこりしたり、
面白くて思わず吹き出したり!笑
![](https://assets.st-note.com/img/1718764098555-loA0V7qPJ6.jpg?width=1200)
うちの子は言葉で表現することが苦手なので
普段何を考えているのかが分かりにくい。
絵を見ると息子の頭の中を少し覗ける気がして嬉しいのです。
そして本当に感じたままに自由に描くことができるのって
子供のうちだけかもしれないなぁと思います。
だから取っておきたい!と思うんだけど、そうなると量がハンパない。笑
悩みどころ。
とにかく、どんどん自由に表現してほしいです。
正しい、正しくないとかの思考が邪魔してくる前に。笑
そして人が楽しそうに何かに取り組む姿って、とっても良いですね😀♡