都合よく捉えて、誰か困る人はいるのかな?
非認知能力育児コーチの佳奈です。
昨日、BYBS for 会社員のイベントを開催しました。
BYBSとは「Be Your Best Self=自分史上最高の人生を」というボーク重子さん主催の私が所属する団体のテーマ。
BYBS for 会社員は「会社員ママとして最高の人生を!」がモットーのお話し会です。
会社でもない、友人でもない、サードプレイスで働くママ同士が繋がることで、会社員ママの笑顔と可能性を応援したい、と思っています。
今日は、その中でお話しした「事実は1つ。だけど物事の見方は自分で意識的に選ぶことができる」の話について、こちらでも書きたいなと思います。
/
事実は1つ。だけど物事の見方は自分で意識的に選ぶことができる
どの見方が自分にとってプラスになる?
\
私が産休取得する時に、尊敬する女性上司から言われた言葉。
それは
「復職したら無理せずゆっくり働けばいいよ」
でした。
正直な話、この言葉を言われた日、私は帰宅して泣きました。
今まで一生懸命働いてきたつもりだったのに…急に戦力外通告された気持ちになったんです。
後日、この話をボーク重子さんにしました。
すると重子さんがサラっと言ったのは
「彼女はご自身がお子さん育てながら頑張って、大変だったんでしょうね。
だからあなたに無理してほしくなかったんじゃないの?」
ハッとしました。
確かに、私、不安だったんです。
復職後にしっかり働けるか。ちゃんと成果出せるか。
その不安から上司の言葉を聞いた時、真っ先に「不安的中した!」と思い、自分で自分に戦力外通告したのかもしれない、と。
でもね、冷静に見ると、
事実は「私が産休を取る」ということだけなんですよね。
上司は、戦力外通告だよと明言してもない。
だったら
/
「産休を取った」あと自分がどうしたいか、を自分で決める。
そうやって自分が前に進むために都合よく解釈すればよくない?
\
だってね、私の人生なんです。
ネガティブに解釈して、私が凹み続けても誰かがずっとフォローし続けてくれるわけでもないし
ポジティブに解釈して「思いやってもらえた!がんばろ!」と前向きに進んでも誰も困るわけじゃない。
だったら…
自分の心が前向きになれる方を選べいい。
そう。
結局は「自分の人生」なんです。
事実は1つ。
だったら、物事は自分の都合よく捉えていいのでは?
人は元来、思考の8割がネガティブと言われてます。
だからやや都合よく捉えるくらいで丁度いいのでは、と思ったりしています。
ここまでお読み頂きありがとうございました。
非認知能力育児コーチ 佳奈
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?