見出し画像

2020、下半期スタートの日に思うこと。


いつぶりのnote.だろう。
気づけば今日から7月。今年も残りちょうど半分。下半期のはじまり。
このタイミングで自分の想いを発信することを再開しようと思います。


私は子供の頃から好奇心旺盛。色々なことに興味があって、ミーハーで、常にたくさんの情報に囲まれて生きてきたと思います。

だからこそ、その興味関心から生まれる新しい何かとの出会いにいつも「一喜一憂」。私の人生って大忙しだな、もう少し心穏やかに過ごせないのだろうか…と思ったことも何度もあります。笑

ただそんな私に生まれる、
「一瞬一瞬の心の揺れ」をなんとなく綴っておきたくなったんです。


人は経験則からでしか物事を判断できない

画像1

「経験に勝るものはない」この言葉のとおり。
これまで私の人生はどちらかというと
志高く!意志強く(我が強い)!白黒ハッキリ!という人間でした。
それで人生を乗りこなしてきたし、時には正義感を振りかざしていたと思います。(なんて愚かなんだ)

果たしてその正義感や私がよく使っていた「常識」「当たり前」「普通」はどこから来ていたのだろう?


去年から今年上半期にかけて、今まで紆余曲折有りながらもどちらかというと想定内の人生を歩んできた私の人生が180度変わる出来事が、次から次へとやってきました。

一筋縄ではいかない、一言二言では表せないほど本当にたくさんのことがありました。(その話は追々…)

正直しんどかった!笑
私の中にある喜怒哀楽の感情を1年半で全部使い果たしたような、本当にとてつもない期間でした。(友達に「会うたびネタが尽きないね」と言われる)


人生に無駄なことはなにひとつない

画像2

でも今、よぉーーーーーやく一息ついて思うことは、
「全部全部経験してよかった。人生に無駄なことはなにひとつない」
ということ。(そう思えないものもまだあるよ笑)

この1年半で私は、白黒ハッキリの自分から脱皮し、グレーを選択する自分に変身し、これまでの自分の生き方を何度も何度も振り返る時を経て、今もう一度「白黒ハッキリさせる自分」を愛おしく思えるようになった。

そしてまだまだ途上ではあるが「自分以外のものを受け入れ、許容すること」の豊かさと心地よさを知ることができた。


え、大成功じゃん!笑
私は今の私がとても好き。
私の話をここ数ヶ月聞いてくださっていた方はきっとびっくりするよね笑
(まさに【ないない星人】。「自分には何もない!」と本気で言ってたから…)

もちろん「なんで自分はこんななんだ」って思うことも日常茶飯事だけど、そんな私も私だから。そんな私がいるから、好きな自分がいる。表裏一体ってことかな


note.を再開した理由

画像3

そんな激動の1年半を経験して割と毎日を丁寧に穏やかに過ごしているのだけど、きっと私また同じこと繰り返すと思うんだよね。人間って忘れてしまう生き物だもの。

そこで「今この瞬間の心の揺れ」を未来の私のために残していこうと思います。

また心が折れそうになった時、少しだけ行き詰まった時の私のために。
「あんた(岐阜弁ね笑)、この時にこんな経験してるから大丈夫だよ」て。

はたまたお調子に乗ってたら
「あの時この経験から学んだでしょうが!!!」
と過去の自分に叱ってもらうために。

そしておこがましいけれど私の経験が誰かのきっかけになれば、これほど嬉しいことはないです。



長くなりましたが、今の私を綴ってみました。
ここまでくるの、長かったよ。。。

今の自分があるのは紛れもなく周りのみんなのおかげです。
誰一人欠けても今の自分はいなかった。
本当に心から感謝しています。

この期間に大切なみなさんからいただいたもの、私、絶対忘れない!


2020年下半期はとてつもなく忙しくなりそうな予感しかしないので、覚悟して楽しみます。


人生一度きりだ!


いいなと思ったら応援しよう!