シェア
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
はじめにこれまで、4編にわたり紹介してきた築80年の古民家暮らし。第五編の「生きものと暮らす」でいったん区切りにしようと思う。 古民家の暮らしについてはまだまだ書き足らないことだらけだが、またいつか、テーマを変えて書けたらなと思っている。 それでは、第五編 生きものと暮らす。 ほのぼの、時にばたばたライフをご覧あれ。
第二編では、火の話をしたので、水のことについても話しておこう。
はじめに今回の特集は、古民家暮らし大解剖図。 今わたしが住んでいる(居候している)築80年の古民家を紹介したいと思う。 * * * 部屋は和室が4つ、田の字型に並んでいる。 普段はふすまを外しているので大きな一部屋だ。 それに、台所のある土間と、お風呂とトイレ。 庭もついている。 ザ、日本の古い家、といった感じだ。 庭には、農機具を入れておく倉庫と、ヤギ小屋がある。