上京ストーリー🗼✨️
はじめまして!
生まれも育ちも北海道
平凡な家庭で親から愛を受けながらぬくぬくと育ち
そのまま大学も地元に進学
社会人になることを期に上京し
社会の厳しさに揉まれながらも逞しく生きる
そんな私の姿を等身大で書いていこうと思います!
そんな記念すべき第一回目は
「上京Day1」をテーマに書こうと思います!
お付き合いください🙌🏻
上京Day1とにかく濃い濃すぎる1日でした!
卒業式が終わって、次の日最終荷造りと家族で美味しい海鮮食べに行ってからの今日!
しみじみする間もなく東京へ
今日はおじいちゃん、両親ともに空港まで来て見送りしてくれました!
最後に食べる味噌ラーメンはとても美味しかった🍜
こんな美味しい味噌ラーメンがしばらく食べれなくなると思うと悲しい
やっぱり北海道の魅力は美味しいご飯屋さんだと思うのです
そんなこんなでお見送り!
お父さん送ってくれる途中で人知れず泣いていたし、
両親への手紙をポストに入れてきたし
しっかりお別れするのはなんだか泣けてしまいそうで
ここは強がってバイバイとだけ👋
なんとなく両親も寂しいんだろうなと感じました。
飛行機にいざ乗ると今まで抑えてきた感情が爆発してしまって涙が。。。
やっぱりお別れは寂しいものです
今は楽しみ、ワクワクよりも
不安と孤独で感情がぐちゃぐちゃになってしまい
東京着いてからは友人が家で待ってくれていて、
寂しかった感情も少しはマシに
家具の配置から何から何まで
用意してくれていたんです!
そしてまさかのサプライズ🎉🎁
![](https://assets.st-note.com/img/1711541471120-UcYAAWeYog.jpg?width=1200)
なんと寂しくないようにと
冷蔵庫にたくさんのお菓子とお酒が
常備してあったんです!!!!
これには私もびっくり!
ここに来てはじめて嬉しさが
込み上げてきました😳💗
友人の優しさに救われる
人の優しさを感じる
そんな経験でした
そこからは家具や食材を買いにお出かけ
あぁ〜東京に来たんだなと、、、
じわじわとくる寂しさなんなんでしょう。
感情に反するように街並みは落ち着いていて
ここなら愛着もって住みだすんだろうなと
たくさんの感情に揺さぶられながら
東京でこれから頑張ろうと誓う今
いつか東京で生活してよかったな
あの不安な日が懐かしいと懐かしめるように
そして端折り書きで申し訳ないのですが
進学・就職上京して頑張ろうかなと迷える人に
届くようにnote書いて行きたいと思います!
今は金銭的な不安に親から独り立ちして家事をこなせるかなという不安、お仕事ちゃんとやっていけるかなという不安。。。。。
たくさんの不安があり、頭がおかしくなってしまいそうですが、自分で決めた道を正解にしていけるように
力強く歩んで行きたいと思います!