見出し画像

【長崎県五島】本物の自然に触れる親子旅のススメ

大きなショッピングモールや娯楽施設があり、交通網が発達している都会での子育て。その一方で自然と触れ合う経験をしてほしい。と思っている方もおられるのではないでしょうか?

今回は、自然体験をさせてみたい子育て世代におすすめ!大人も子どもも楽しめる私の地元、長崎県五島列島福江島で本物の自然に触れる親子旅を紹介します。


自然あふれる五島で子どもの感性を磨く

五島出身の私がおすすめする!子どもの感性が磨かれ、心が豊かになる場所を3つ紹介します。

まず一つ目は、五島に行ったら絶対に訪れてほしい海【高浜海水浴場】です。

高浜海水浴場


美しい海を目の前に小躍りする息子

五島列島の最大の魅力は海。中でも「日本の渚百選」「快水浴場百選」に選定されている高浜海水浴場は、エメラルドグリーンに輝く海の色と、白銀の砂浜のコントラストが海の美しさに拍車をかけます。

トンネルを抜けた後に広がる雄大な海の風景は圧巻です。足先まで透き通って見えるほど透明度が高く、シュノーケルをつけて潜ると、数メートル先まで海中を見渡せます。小さな魚が泳いでいるのを見ることもできます。

バナナボートやパラグライダーなどのマリンスポーツもできるので、大人も子どもも一緒にアクティビティを楽しむことができます。

都会に比べて人が少ないのも魅力の一つ。都会の海水浴場では味わうことのできないゆったりとした時間の流れを感じたり、生き物に直接触れ合ったりする感動体験ができるでしょう。

次に、九州最西端の場所であり、最も遅い時間に沈む夕陽を臨むことができる【大瀬崎灯台】を紹介します。

大瀬崎灯台


九州本土最西端の地で見る夕陽 
出典 五島の島たび 公式HP


映画「悪人」のロケ地としても有名な大瀬崎灯台は九州本土最西端に位置しており、最も遅い時間に沈む夕日を見ることができます。

駐車場から灯台まで片道約1キロとでこぼこ道を歩きます。結構な距離がありますが、実際に5歳の子どもも一緒に歩くことができました。

灯台から見る海に反射する夕陽の美しさは時を忘れてしまうほど。自然の美しさに触れる体験は、子どもの創造力を磨きます。

最後に紹介するのは、地元で取れた新鮮な食材を使った料理が食べられるお店【なないろ】です。

五島の海鮮を堪能できる味処【なないろ】

大将おすすめの「お刺身の盛り合わせ」

地元の魚を堪能するならここ。私の同級生でもある大将は五島愛に溢れる穏やかな人柄。毎日、新鮮な魚を仕入れてお店に出しています。

おすすめは「お刺身の盛り合わせ」五島でしか味わえない7種類の魚が日替わりで楽しめます。本場の味を知ってその美味しさに心打たれた息子はそれ以来、無類のお刺身好きになりました。

大将が味のある字で書いたメニュー表が嬉しい。名前付きで一文字ずつ丁寧に書かれているところからお客様への敬意と温かさを感じます。

大将手書きのおすすめメニュー表

最後に

五島列島で自然に触れる親子旅はいかがでしたか?子どもの頃に体験したり感じたりしたことは成長する過程において、忘れられない貴重な経験となり、豊かな心や自尊心を育てます。

親子で旅行にいける時間は思っているより短く、あっという間に過ぎ去っていきます。かけがえのない子どもとの特別な時間に五島への旅行をぜひ検討してみてはいかがでしょうか。







いいなと思ったら応援しよう!